
前田 武志氏
野田新内閣が2日発足し、国土交通相に参院予算委員長などを務めた前田武志氏(73)=民主党・参院比例=が就任した。5日には副大臣、政務官の人事も決定した。
前田国交相は2日の就任会見で、観光立国の推進を含む国土交通分野の政策に加え、「震災からの復旧、復興、そして原発の事故の収束に向けての努力、これに尽きる」と述べ、東日本大震災からの復興に注力する姿勢を強調した。
前田氏は、民主党の観光振興議員連盟の顧問を務めている。
国土交通省の関係では、副大臣に奥田建氏(52)、松原仁氏(55)、大臣政務官に津川祥吾氏(39)、津島恭一氏(57)、室井邦彦氏(64)=いずれも民主党=が就いた。
前田 武志氏(まえだ・たけし)奈良県出身。京都大大学院修了。建設省入りし、国土庁専門調査官、ベトナム日本大使館一等書記官(外務省出向)などを歴任。1986年、衆院議員に自民党から初当選。宮澤内閣で国土政務次官。民主党結成に参加。2004年に参院議員に当選。当選は衆院4回、参院2回。
奥田 建氏(おくだ・けん)石川県出身。日本大理工学部卒。衆院、石川1区、当選4回。衆院法務委員長など。
松原 仁氏(まつばら・じん)東京都出身。早稲田大商学部卒。衆院、東京3区、当選4回。党副幹事長など。
津川 祥吾氏(つがわ・しょうご)北海道出身。北海道大経済学部卒。衆院、静岡2区、当選3回。菅内閣で国土交通大臣政務官。
津島 恭一氏(つしま・きょういち)青森県出身。武蔵大経済学部卒。衆院、青森4区・比例東北、当選3回。党国会対策副委員長など。
室井 邦彦氏(むろい・くにひこ)追手門学院大文学部中退。元衆院議員。参院、比例代表、当選1回。党企業団体対策委員長代理など。
内閣官房副長官に 竹歳国交事務次官
野田新内閣の内閣官房副長官に竹歳誠国土交通事務次官が就任。国土交通事務次官の代理は、小澤敬市大臣官房長が務める。

前田 武志氏