四国が世界6位に ロンリープラネット お勧め旅行先


 世界的な旅行ガイドブック「ロンリープラネット」がこのほど発表した2022年のお勧めの旅行先「Best in Travel 2022」の地域編で、日本の四国が6位に選出された。四国遍路などの地域固有の文化、アート、豊かな自然や食など魅力あふれる四国に世界の注目が集まりそうだ。

 「ロンリープラネット」は、ガイドブックをはじめ、ウェブサイトの月間訪問者数が約1300万人というグローバルな旅行メディア。毎年10月ごろには、次の年に訪れるべき上位10位の国、地域、都市などを「Best in Travel」として発表。編集者、ライターなどの推薦、専門家委員会での審査を経て決定される。

 四国は、アジア太平洋地域における訪れるべき旅行先「Best IN ASIA PACIFIC」では2019年に選出されたことがあるが、世界の上位10位を選ぶランキングに入ったのは初めて。日本政府観光局(JNTO)は、この機会を生かし、四国ツーリズム創造機構をはじめ四国の観光関連団体との連携を強化して、四国の魅力を世界に発信する方針。

 過去に「Best in Travel」で世界10位以内に入った日本国内の地域は、18年に紀伊半島が5位に、20年に東北が3位に選出された。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒