四万温泉協会 ECサイト開設、約50商品を掲載


 四万温泉協会(群馬県中之条町)はこのほど、ポータルECサイト「SHIMA ONLINE」を開設した。旅館・ホテルなど地元事業者が提供するさまざまな商品やサービスがオンラインで購入できる。

 サイトでは、旅館・ホテルで提供されているトリュフ醤油(しょうゆ)(1600円)やイワナの一夜干し(3尾入り1650円)のほか、米やお茶、奥四万湖の湖畔で焙煎されたコーヒー豆、名物土産の「夢まくら」や「濡甘納豆」、温泉入浴セットなど数多く取りそろえている。

 現在、50商品ほどを掲載。参加事業者は旅館・ホテルを含め16社だが、今後も増える予定で、合わせて商品数も充実する。

 協会は「オンラインプラットフォームを通じて、エリアの美しい風景や温泉文化を自宅から感じ取ることができるだけでなく、事業者の商品やサービスに込められた思いやストーリーを直接知り、購入することができる」と話している。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒