千葉県佐倉市、WEBページ「佐倉の文化財をVRでみる・まなぶ」開設

  • 2021年8月11日

 千葉県佐倉市は2日、WEBページ「佐倉の文化財をVRでみる・まなぶ」を開設した。

 千葉県佐倉市(市長:西田三十五)と合同会社Advalay(共同代表:柴山紘輔、丸屋大樹)は、2021年3月31日に締結した連携協力に基づき、VRを活用した市の魅力発信に官民連携で取り組んでいます。
8月2日からは、3Dビュー及びVR映像で市内の文化財を鑑賞することができるWEBページ「佐倉の文化財をVRでみる・まなぶ」を開設しました。本ページでは、市内の文化財施設(第一弾として重要文化財の旧堀田邸、佐倉武家屋敷のVR映像を公開)を高精細のVR映像で鑑賞することができます。インターネット環境下で、いつでも、どこでもアクセスすることができるため、新型コロナウイルス感染症を避けた在宅での鑑賞が可能です。また、建築や装飾の細かい部分も拡大して見ることができ、子どもたちの夏休みの自由研究にも活用できます。
今後は、市内の観光名所やイベントのVR映像を拡充する予定であり、官民それぞれの特長を活かし、市内外に市の魅力発信を推進するとともに地域の活性化に努めていきます。

旧堀田邸のVR画像旧堀田邸のVR画像

■WEBページ「佐倉の文化財をVRでみる・まなぶ」について
・公開期間:2021年8月2日から2022年3月31日まで
※公開期間は変更になることがあります。
・URL:https://www.city.sakura.lg.jp/sakura/smile/vr2/
※WEBサイト「ほっとすまいる佐倉」内に特設ページとして設置

■佐倉市と合同会社Advalayとの連携協力について
・締結日 2021年3月31日
・締結者 佐倉市(市長:西田三十五)
合同会社Advalay(共同代表:柴山紘輔、丸屋大樹)
・連携事項 佐倉市VRプロジェクトに関すること、佐倉市の魅力発信に関する事項、地域活性化に関する事項等

旧堀田邸の全体像もVR画像で鑑賞可能旧堀田邸の全体像もVR画像で鑑賞可能

武家屋敷のVR画像武家屋敷のVR画像

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒