
北陸デスティネーションキャンペーン実行委員会とJRグループ旅客6社などが展開した「北陸デスティネーションキャンペーン」期間中(2024年10~12月)の北陸新幹線(上越妙高―糸魚川)の利用者数は20%増、北陸エリアのJR割引きっぷ発売枚数は33%増、観光ナビ「tabiwa by WESTER」の発売枚数は124%増(能登半島地震の影響を除く)だった。主要温泉地・ホテルの宿泊状況は、令和6年能登半島地震や令和6年奥能登豪雨の影響もあったが、主要温泉地(宇奈月温泉、(山中・山代・片山津・あわづ温泉、あわら温泉)は前年同期比を上回った。
【記事提供:交通新聞】