函館湯の川温泉 湯元啄木亭、縄文観光付き宿泊プラン発売


 函館湯の川温泉 湯元啄木亭は、縄文観光付き宿泊プランを発売した。

野口観光マネジメント株式会社 湯元啄木亭(北海道函館市湯川町1丁目18-15/執行役員支配人 池田恭太)は全198室の心温まるおもてなしにて皆様をお待ちいたしております。

2021年7月27日に、函館市の“史跡垣ノ島遺跡”と“史跡大船遺跡”がユネスコ世界遺産登録が決定。湯元啄木亭では祝世界遺産!ということで、お客様のニーズに合わせて3種類の観光付き宿泊プランを販売開始いたしました。

  1. 当館では札幌から毎週月・水・金曜日出発にて函館までの往復送迎バスを運行しております。往復送迎バスを利用して、2泊夕朝食付+2日目に縄文観光バスツアーがついたプランを販売いたしました。札幌を拠点として観光されるお客様にも楽々移動で函館、縄文観光がお楽しみいただける宿泊プランとなっております。2日目ホテルを8:30に出発、縄文文化交流センター、垣ノ島遺跡、大船遺跡を観光した後に函館ベイエリアにてフリータイム、15時ホテル到着のコースとなります。
  2. 1泊夕朝食付+2日目に縄文観光バスツアーがついた宿泊プランも発売。月・水・金曜日宿泊限定で翌日、縄文観光バスがついた行動派におすすめのプランです。
  3. 3時間縄文観光タクシーと宿泊がセットになったお得なプランも登場。当館10時に出発し函館市縄文文化センター、垣ノ島遺跡、大船遺跡を観光。所要時間は3時間。ほかのお客様を気にせずタクシーでゆったりと観光されたいお客様におすすめのプランです。

当館にご宿泊いただきながら縄文文化をより身近に、魅力的な体験をお楽しみください。

国の重要文化財指定、そして北海道唯一の国宝「中空土偶」国の重要文化財指定、そして北海道唯一の国宝「中空土偶」

「縄文文化交流センター」南茅部縄文遺跡群を中心に、函館市の縄文遺跡から出土した、様々な土器や石器などの遺物を数多く展示しています「縄文文化交流センター」南茅部縄文遺跡群を中心に、函館市の縄文遺跡から出土した、様々な土器や石器などの遺物を数多く展示しています

垣ノ島遺跡垣ノ島遺跡

大船遺跡大船遺跡

対象期間 2021年8月1日(日)~2021年11月29日(月)
※プランの詳細については公式WEBサイトをご覧ください。

https://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/planlist.asp?hcod1=73170&hcod2=001&mode=seek&clrmode=true&reffrom=&_ga=2.266889678.1521478766.1627707763-1398635149.1623898435

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒