処遇改善や獲得チャネル多様化 日銀さくらレポート 人材確保の取り組み示す

  • 2023年7月6日

 日本銀行は、地域経済報告(さくらレポート)の別冊として、「地域の企業における人材確保に向けた取り組み―新型コロナ禍以降の変化を中心に―」をこのほどまとめた。(1)賃上げを中心とした処遇改善(2)人材獲得チャネルの多様化(3)継続的な賃上げに向けた対応―の三つの視点で全国の企業が行っている人材確保への取り組み事例を示した。

 処遇改善のうち賃上げに関しては「サービスの対価として支払うチップのように、宿泊者が満足度に応じて料率を選択できる新たな『サービス料』の仕組みを導入」(宿泊)と、その実現に向けて新たな原資を確保する動きがあると指摘。

 賃上げに加え、「健康診断の精密検査の費用負担や結婚記念日休暇、誕生日休暇の創設といった福利厚生や休日の充実に力を入れ始めている」(卸売)と、勤務環境の改善に取り組む動きも見られるとした。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒