![](https://i0.wp.com/www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/970d10b2d7ab371e2c0e9217785b55d5-1.jpg?resize=320%2C320&ssl=1)
観光庁がこのほど発表した都道府県別消費税免税店数によると、2023年3月31日時点の免税店数は全国合計で5万3650店となり、前回調査時(2022年9月30日)に比べて1423店(2.7%)の増加となった。なお、免税店数は国税庁の集計データをもとにまとめている。
免税店数は、12年4月時点では4173店だったが、15年4月に1万店を超え、訪日外客数の増加とともに増え続け、20年9月30日時点では5万5134店となった。しかし、新型コロナの流行で訪日需要が激減したことで21年3月は5万4722店と初めて減少に転じ、2022年9月30日時点では5万2227店まで落ち込んでいた。
会員向け記事です。