佐倉市と京成電鉄、市内をサクラで装飾


 千葉県佐倉市と京成電鉄は19日から、桜の名所として人気のある佐倉城址公園を中心に、観光キャンペーン「桜に染まるまち、佐倉2022」を始めた。2年ぶり2回目の開催で、期間は4月10日まで。

 京成佐倉駅や佐倉市役所、城址公園の看板、およびちばグリーンバスのバス停留所やバス行き先表示の「佐倉」の表記を「桜」のデザインに変更するほか、京成佐倉駅―新町通り―城址公園までの道路を桜を感じるのぼり旗などで彩る。

 千葉大と連携し、京成佐倉駅・南口駅前ロータリーの一部に交通規制をかけて、飲食やイベントスペースを創出。大学生や佐倉高校の生徒による発表会などを行う。

 また、京成電鉄は優待特典付きの記念乗車券(1部500円)を発売する。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒