会計検査院、GoToトラベル事業執行の問題点指摘


取消費用の配分を

 会計検査院は5日に内閣に送付した2020年度決算検査報告で、Go Toトラベル事業を取り上げ、検査結果を公表した。20年末の事業停止に伴い旅行・宿泊事業者に支払われたキャンセル対応の費用支援について、観光庁はキャンセルの影響を受けた関係事業者に公平に配分するよう旅行・宿泊事業者に要請したが、その配分状況を把握していなかったとして検証を行うよう求めた。また、混乱が起きた給付枠の設定、地域共通クーポンの不正使用などでも適切な対応が必要と指摘した。

クーポン不正使用でも注文

 20年7月22日に始まったGo Toトラベル事業は、10月1日には東京都を追加して完全実施となったが、新型コロナウイルスの感染再拡大で、札幌市、東京都、名古屋市、大阪市、広島市の5都市が11月24日から順次停止。12月28日から全国で停止された。この事業停止に伴うキャンセル対応の費用支援では、21年2~7月に旅行・宿泊事業者を対象に407万件、1157億円が支払われた。費用支援の基準は、取り消された旅行代金の35%(上限1人泊1万4千円)、年末年始は50%(同2万円)だった。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒