帝国データバンクによると、今年10月の全国企業倒産(負債1千万円以上の法的整理)は747件、負債総額は1128億5600万円だった。件数は前年同月比で3.6%減と、2カ月連続で減少。前月比では27.0%増加した。額は前年同月比10.7%増と、3カ月連続で増加。前月比では39.6%減少した。
件数を8の業種別に見ると、4業種で前年同月を上回った。このうち運輸・通信業は同47.4%増の28件。ドライバー不足や燃料費の高騰を受けて道路貨物運送が15件、同50.0%増と大きく増えた。
サービス業は同0.6%増の182件と微増だった。
このほか小売業(8.7%増、174件)、その他(21.7%増、28件)が増加。建設業(16.1%減、125件)、製造業(7.6%減、85件)、卸売業(7.6%減、109件)、不動産業(51.5%減、16件)が減少した。
9の地域別では、3地域が前年同月比で減少した。このうち北海道(40.0%減、12件)と関東(10.5%減、256件)は10%以上の2桁減少した。関東は五輪関係をはじめとする再開発工事を背景に、東京都の建設業が2016年6月、18年3月と並び、00年以降で最少(8件)となった。
近畿(2.0%減、197件)は6カ月連続で前年同月比減少した。
九州など5地域は前年同月を上回った。中部は前年同月と同数だった。
規模別では、負債5千万円以上の倒産が452件。倒産全体に占める割合は60.5%と、小規模倒産が過半を占める傾向が続いた。
観光関係の主な倒産は、旅館経営の旅館かつらや(宮城県、破産、負債8億1200万円)が報告されている。