万博機運盛り上げと地域活性化 京都信金、支店内に「EXPO酒場」 


伏見の活性化と万博への思いを話す榊田理事長(右、2月25日、京都信金伏見支店)

 京都信用金庫(京都市、榊田隆之理事長)は、大阪・関西万博に合わせ、「EXPO酒場」を営業店ロビーなどのべ20カ所で開催する。万博機運の醸成と特定地域に集中している観光客の分散、まだ知られていない地域を紹介し、活性化を狙う。一般社団法人demo expo(大阪市)と共同開催。

 

 1回目は「伏見の魅力再発見! 万博を通じて描く未来のまち」と題し、2月25日、伏見支店で開催。約50人が参加した。伏見城研究会の若林正博会長が「江戸のルーツは伏見」とする歴史秘話を講演。地元酒造会社と榊田理事長などによるトークセッションを行った。 【記事提供:ニッキン】

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒