一休、宿に特化したSNS「YADOLINK」開設

  • 2022年5月6日

YADOLINK事業部長の佐藤氏

 一休は4月19日、宿特化型SNS「YADOLINK(ヤドリンク)」(https://yadolink.com/)を開設した。2022年中に投稿数2万件、登録者数は今後数年間で10万人を目指す。

 「上質な宿泊体験が写真で見つかる宿特化型SNS」を標榜(ひょうぼう)。宿泊体験に関する情報を誰でも投稿、閲覧できるようにした。旅行中にスマホで撮影した写真を選択し、コメントやタグを付けて簡単に投稿することができる。閲覧時には、自分自身の嗜好に合わせてタグで絞り込んだ検索をしたり、お気に入りのアカウントをフォローして投稿を参考にしたりできる。

 お気に入りの行った宿・行きたい宿はブックマークで管理。施設ページの情報は一休が構築した宿のデータべースに紐づいており、各宿の情報をすぐに確認できる。宿情報のデータベース化は2万5千軒分が完了。5万5千軒を目標に構築を続ける。宿の公式サイト、一休、Yahoo!トラベルへのリンクも設置。宿泊予約への導線とした。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒