リゾートトラスト、「サステナビリティ」サイトをリニューアル

  • 2023年4月8日

 リゾートトラスト(愛知県名古屋市、伏見有貴社長)は2023年3月30日、企業サイトで公開中の「サステナビリティ」サイトをリニューアルするとともに、同社グループのサステナビリティ活動を紹介するオウンドメディア「サステナブル・ストーリー」を開設したと発表した。

                                                                        【サステナビリティサイトURL】https://www.resorttrust.co.jp/sustainability/
【オウンドメディア「サステナブル・ストーリー」URL】https://www.resorttrust.co.jp/sustainability/sustainable_story/

 リゾートトラストグループでは、持続可能な社会と事業の発展のために、当社グループにとっての重要課題(マテリアリティ)をさまざまな角度から検討し、これらの課題をグループ内の共通認識として「グループ経営理念」および「グループアイデンティティ」のもと、サステナビリティ経営に取り組んでいます。

 事業を通じて50年間築き上げた会員様との強固な信頼関係をもとに、更にグループシナジーを追求しこれからも一生涯をお付き合いいただけるグループとして進化を続け、当サイトを通じて皆様へ情報を発信してまいります。

  • 【リゾートトラストグループの重要課題(マテリアリティ)】

  • 【リニューアルのポイント】

◆トップページの修正
 当社グループの「事業」や「人」をイメージし多様性や明るい未来へ羽ばたく「わくわく感」を出したデザインに一新しました。また、見出しや項目を充実させ、必要な情報へすぐアクセスできるよう閲覧の利便性が向上しました。

◆ESGの3軸での取り組みや考え方を再整理して掲載
 マテリアリティのテーマ軸とは別に、ESGの3軸で当社グループの取り組みや考え方を再整理しました。外部評価機関から求められる項目と、マテリアリティに関連するKPIに対しての進捗も掲載し、データの公開を拡充しました。
〈拡充項目〉
・サステナビリティ経営の体制や戦略を明示
・推進領域ごとに方針や取り組みを整理
・人的資本に関する開示強化  等

◆グループ内のサステナビリティ活動を「サステナブル・ストーリー」で紹介
 オウンドメディア「サステナブル・ストーリー」では、リゾートトラストグループの各施設等で行われているサステナビリティ活動をリリース形式でご紹介。タイムリーにリゾートトラストグループの取り組みがご覧になれます。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒