マリオット・インターナショナル、広島ホスピタリティとコートヤード・バイ・マリオット広島開業に向けた契約を締結


 マリオット・インターナショナル(本社=米国 メリーランド州、アンソニー・カプアーノCEO)は2024年5月29日、パシフィカホテルズの子会社である広島ホスピタリティと、広島市に県内初となるコートヤード・バイ・マリオットホテルを開業する契約を締結した。2027年初頭に開業予定のコートヤード・バイ・マリオット広島は、三川町に位置する17階建てのビル内に入居し、183室の客室を予定する。

 市内中心部に建設予定のコートヤード・バイ・マリオット広島は、ラグジュアリーブランドやオフィスタワー、役所が立ち並ぶ広島市の主要なショッピングおよびビジネス街である本通りや紙屋町も徒歩圏内となります。国内主要都市に新幹線で直結している広島駅へ通じる複数の路面電車駅へも徒歩でアクセスでき、広島城、平和記念公園、ユネスコ世界遺産に登録された原爆ドームも周辺に位置します。

 当ホテルは、多目的スペースと無料の高速Wi-Fiを備えた183室の開放的な客室を提供予定です。また館内には、セミオープンキッチン付きのオールデイダイニングレストランが併設される予定で、仕事や観光の後にカクテルを飲みながらくつろぐのにうってつけのスペースとなります。フィットネスセンターも完備される想定で、ゲストの皆様は旅行中も日々のフィットネスルーティンを継続することができます。

■本ホテルの運営を担当する広島ホスピタリティ合同会社、およびパシフィカホテルズ合同会社(親会社)・本ホテル開発のプロジェクトマネジメントを担当する株式会社パシフィカ・キャピタル(関連会社) 代表取締役、セス・サルキンのコメント
 「マリオット・インターナショナルとコートヤード・バイ・マリオット広島の開業に向けた契約を締結できたことを心より嬉しく思います。ビジネスやレジャーで広島を訪れる旅行者の皆様を歓迎できることを楽しみにしており、快適かつ人々と交流しやすい空間とともに、寛ぐのにも仕事をするのにも最適な場所をお届けいたします。」

■マリオット・インターナショナル 日本・グアム担当エリアヴァイスプレジデント、カール・ハドソンのコメント
 「パシフィカホテルズ合同会社は、マリオット・インターナショナル傘下の複数のホテルのオーナーであり、今回、同社の子会社である広島ホスピタリティ合同会社と、コートヤード・バイ・マリオットの開業へ向けて契約を締結できたことを光栄に思います。コートヤード・バイ・マリオットは、マリオットで急成長中のブランドのひとつであり、お客様に可能な限り最高のご宿泊体験を提供することにより、旅行を通じ新しい発見や体験ができるお手伝いをさせていだくことを心がけています。市内の商業施設や主要観光スポットに隣接した絶好のロケーションにあるコートヤード・バイ・マリオット広島は、ビジネスにもレジャーにも最適なホテルになると確信しています。」

###

マリオット・インターナショナルについて
 マリオット・インターナショナル(NASDAQ:MAR)は、アメリカ合衆国メリーランド州のベセスダに本社を置き、141の国と地域で30以上の主要ブランド、約8,900の施設を有しています。マリオットは、世界中でホテルの運営およびフランチャイズやリゾートのオーナーシップ・プログラムを展開しています。また、受賞歴を誇る旅行プログラム、Marriott Bonvoy®(マリオット ボンヴォイ)を提供しています。詳しい情報は、https://www.marriott.comをご覧ください。最新の会社のニュースは、http://www.marriottnewscenter.comより, Facebook(https://www.facebook.com/marriottinternational/)、X(https://x.com/MarriottIntl)やInstagram(https://www.instagram.com/marriottintl/)でも情報発信しています。

 

パシフィカホテルズ合同会社・株式会社パシフィカ・キャピタルについて
 パシフィカホテルズ合同会社は、東京に本社を置き、国際ブランドホテルのフランチャイズおよび運営を行う第三者ホテルマネジメント会社です。 関連会社である株式会社パシフィカ・キャピタルは、日本における国際的なブランドホテルの大手デベロッパーならびにアセットマネジメント会社です。ウェブサイト www.pacifica-cap.com をご覧ください。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒