ブッキングドットコムは7日、サステイナブル・ツーリズムに携わる世界各地のベンチャー企業を審査し、選考された企業に約7千万円を助成すると発表した。同社発表による詳細は以下の通り。
世界最大のオンライン宿泊予約サイトBooking.com(ブッキング・ドットコム)の日本法人ブッキング・ドットコム・ジャパン株式会社(本社:東京都港区 代表:アダム・ブラウンステイン 以下:ブッキング・ドットコム)は、独自のアクセラレーター・プログラム「ブッキング・ドットコム・ブースター(Booking.com Booster)」を開始することを発表しました。このプログラムでは、2017年6月に3週間に渡って、世界各国から集まったサステイナブル・ツーリズム(持続可能な観光)関連のスタートアップ企業をアムステルダム本社にて審査し、選考された企業に対してコンサルティングや最大50万ポンド(約7,000万円)の助成金支給を行います。
※2017/02/01 のレート(500,000 GBP)で円換算しています。
ブッキング・ドットコムでは、社員が地元のNGOや企業と連携し、それぞれの地域における旅行・観光業の保全・発展に貢献するボランティア・プログラム「Booking.com Cares(ブッキング・ドットコム・ケアーズ)」に取り組んでいますが、ブッキング・ドットコム・ブースターはその派生プログラムとして、「環境」、「文化遺産」、「包括的な成長」のテーマでサステイナブル・ツーリズムに携わり、地域経済やコミュニティの発展に寄与しているスタートアップ企業をサポートしていきます。
ブッキング・ドットコムCEOのギリアン・タンズは次のように述べています。
ブッキング・ドットコム・ブースターはパートナー団体「Impact Hub」の協力のもとで企画されました。スタートアップ企業をアムステルダム本社に招待し、3週間に渡って業界専門家によるワークショップやレクチャー、コーチングを実施。最後に、スタートアップ企業が助成金を勝ち取るためにプレゼンテーションを行うことになります。さらにプログラム終了後にも、数ヶ月に渡りBooking.comの専門家 によるメンタリングが毎週行われます。
ブッキング・ドットコム・ブースター・プログラムへの応募方法など、詳細についてはbooking.com/booster にアクセスしてください(英語) 。応募期限は2017年3月1日です。世界各地のスタートアップ企業からの応募をお待ちしております。
Booking.com Cares(ブッキング・ドットコム・ケアーズ)について
世界各国・10万ヶ所以上の目的地を旅行者に紹介しているブッキング・ドットコムでは、次世代の旅行者のためにこうした目的地の長期的な保全に取り組んでいます。ブッキング・ドットコム・ケアーズ・プログラムでは「環境」「文化遺産」「包括的な成長」をテーマとしたさまざまな活動を展開。世界・180以上のオフィスの社員がボランティア・プログラムを通じて地元の団体・企業と連携し、それぞれの地域における旅行・観光業に貢献できるよう尽力しています。ブッキング・ドットコム・ブースターは、この取り組みから派生した新たなプログラムです。
詳細はこちら:https://www.bookingcares.com