
ヒルトン東京では、いちごスイーツビュッフェを12月27日から4月中旬まで開催する。
『ストロベリー・ハートファクトリー』いちごスイーツビュッフェ
【2023年12月5日】 ヒルトン東京(東京都新宿区 総支配人フィリックス・ブッシュ)1階「マーブルラウンジ」では、12月27日(水)より2024年4月中旬頃まで、毎年恒例のいちごスイーツビュッフェを開催します。例年フェア期間中、ホテル全体で23トン以上(約7万7千パック)のフレッシュ苺を贅沢に使用する名物フェアの今年のテーマは『ストロベリー・ハートファクトリー』。パステルカラーのマシーンから次々とハートがあふれ出るキュートな仕掛けが詰まった空間で、ヒルトン東京 エグゼクティブペストリーシェフ 播田 修(はりた おさむ)が手掛ける20種類以上のいちごスイーツとフレッシュ苺、さらに「ローストケイジャンチキン ヨーグルトソース」や「ポテトグラタン」など6種類の軽食をお楽しみいただけます。料金はお1人様¥5,700(土・日・祝日¥6,200)で、14時半から17時までの2部制で毎日開催します。※2024年1月1日(月祝)から3日(水)を除く。
‘ファクトリー’着想のロマンティックな大人ガーリー空間
ラウンジに一歩足を踏み入れると甘酸っぱい苺の香りと共にピンクのハート自動販売機やハート製造マシーン、パステルカラー調合実験室など ‘ファクトリー’着想のロマンティックな大人ガーリー空間が広がります。甘酸っぱい苺スイーツに囲まれながら、至福のアフタヌーンティータイムで、心をたくさんのハートで満たしてみませんか?
播田シェフが手掛ける20種類以上のいちごスイーツとフレッシュ苺
ヒルトン東京 エグゼクティブペストリーシェフ 播田 修(はりた おさむ)が贈る新作ストロベリースイーツは、フレッシュ苺をふんだんに使用しながらレモンやミント、バラの香りなどをさりげなくアクセントに加えた上品な味わいのパステルカラーで展開されます。ふわふわのスポンジにピンクと白のバイカラーがキュートな印象の苺のショートケーキ「ストロベリーハート1号」はたっぷりの苺とハートチョコレートを冠しました。
ストロベリーハート1号
苺風味のレアチーズケーキの中に苺のジュレを忍ばせ、ココナッツのギモーフをトッピングした「これからハート型になる予定のいちごレアチーズケーキ」、毎年一番人気の苺のタルトは、アーモンド生地のタルトにビターオレンジ風味のカスタードクリーム、艶々の大粒苺と苺のパート・ド・フリュイをトッピングした「ハートフルなストロベリータルト」として登場します。
これからハート型になる予定のいちごレアチーズケーキ
その他にもクラシックなガトーショコラにグリーンアニスを利かせたフランボワーズぺパンを流し、苺風味のマジパンを乗せた「ハートになりたい苺マジパンガトーショコラ」、紅茶のシフォンケーキを爽やかなミントクリームでコーティングし、甘酸っぱい苺ソース、チョコレートスプレー、苺でデコレーションした「キャンディ工場のシフォンケーキ」、ピスタチオのムースの中に苺と杏子のジュレを配し、カリカリ触感のピスタチオヌガーをアクセントにした「パステルカラーのループ」など、播田シェフのセンスが光る苺スイーツの数々に心がときめきます。
キャンディ工場のシフォンケーキ
播田シェフのセンスが光る苺スイーツの数々
グラスにこぼれんばかりに盛られたフレッシュ苺はもちろん、1つ1つ丁寧にご用意するグラススイーツやスモールポーションのスイーツもお好きなだけお楽しみいただけます。クランベリーとマカダミアナッツ入りマフィンにレモンクリームと苺をトッピングした「苺カップケーキ入りまーす」、口当たりの軽いアーモンドビスキュイにコクリコ風味のマスカルポーネクリームと苺が爽やかな「ビスキュイ・ハート」、ラズベリー、赤スグリ、センガセンガナ種の苺にレモンバーベナやミント、カルダモンを用い爽やかな味わいに仕上げた「ファーストラブ・いちごシェイク」などをゆったりと味わうひと時をお過ごしください。
苺カップケーキ入りまーす
愛の象徴、ハートを製造する「ハート・ファクトリー」
その他にもコスタリカ産コーヒーに苺の酸味を合わせたシェフイチ押し「苺のカプチーノティラミス」、シャンパンと苺がベストマリアージュな「苺とシャンパンのクラッシュゼリー」、苺とレモンのクリームが優しい味わいの「いちごのシュークリーム」など、苺と相性のよい食材を駆使した各種スイーツを多数ご用意しています。
苺のカプチーノティラミス
3種類のチョコレートファウンテン、コールドマーブルアイスクリームに加え、6種類のお食事もご用意しておりますので、午後のアフタヌーンティーとしてはもちろん、少し遅めのランチとしてもお楽しみいただけます。熱々の「ポテトグラタン」や「蒸し白身魚のイエローピーマンソース」、「ローストケイジャンチキン ヨーグルトソース」などをご賞味いただけます。ドリンクはロンネフェルト社の紅茶より、フェアに合わせた「ストロベリーガーデン」や「スイートキス」など8種類の紅茶と各種コーヒー(アイス、ホット)をご用意しております。
6種類のお食事もご用意
愛の象徴、ハートを製造する「ハート・ファクトリー」。たくさんのハートに包まれながら甘く、楽しいストリベリータイム、そしてハートフルな2024年をお過ごしいただけますように。
たくさんのハートに囲まれながら至福のストロベリータイム
『ストロベリー・ハートファクトリー』いちごスイーツビュッフェ 概要
会場:「マーブルラウンジ」(ヒルトン東京1F)
期間: 12月27日(水)~2024年4月中旬を予定
※2024年1月1日、2日、3日を除く
営業時間: 毎日 2:30pm – 5:00pm
(2:30pm – 4:30pm / 3:00pm – 5:00pmの2部制)
料金:¥5,700(土・日・祝日¥6,200)
※表示料金には税金とサービス料が含まれます。
ご予約:https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lp/marble-lounge-sweetsbuffet-strawberry
エグゼクティブペストリーシェフ 播田 修(はりた おさむ)
エグゼクティブ・ペストリーシェフ 播田 修 (はりた おさむ)
1979年生まれ。東京製菓学校を卒業後、2005年に渡仏。MOFシェフ、エリ・カゾウシュスに従事後、06年からはパリの5ツ星ホテル「ル・ムーリス」でミシュラン3ツ星シェフ、ヤニック・アレノ氏のもと様々なデザート部門に携わった後、アシェット・デセールを担当。また、同期間にフランスで最も権威のある製菓コンクールの1つである「ルレ デセール シャルル プルースト杯」にて06年入賞、09年には「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」の国内予選ショコラ部門で入賞を果たしました。帰国後は、徳島県にある実家のペストリーショップ「ナッツベリーファーム」にてシェフ・パティシエを務め、2017年1月よりヒルトン東京のエグゼクティブペストリーシェフに就任しました。