山口県岩国市にある錦帯橋は、日本三大奇橋の1つとされる。市の錦川に架橋された他に例を見ない5連の反り橋で、地元では世界遺産登録に向けた活動も熱気を帯びている。
その岩国市にある岩国国際観光ホテルは、錦川や錦帯橋を一望できる眺望が売りで、特に露天風呂から望む景色が好評だ。食事は、農林水産省の「農山漁村の郷土料理百選」に選ばれた岩国寿司など、こだわりの料理を提供。「地元の素材を使った料理を出せるように日々、努力を続けている」と施設管理課の川岡智課長。
同館では、館内の清潔感にもこだわる。最近では、タバコのにおいなどに敏感になっている利用者が増えていることに対応。その対策として業務用の消臭スプレーを新たに採用した。商品は、システム・シャイン・サービス(東京都豊島区)が開発した「マジカル消臭3S」。「女将(深川久子さん)の強い要望があって決めた」と川岡課長。
噴霧タイプのマジカル消臭3Sは、タバコのにおいなどを元から分解消臭、除菌するもの。使い方は、嫌なにおいのする場所にスプレーをするだけと簡単。無香性という特徴のほか、原料が天然の植物有機酸なので人と自然にも優しいという。
同館では、部屋や掃除の担当スタッフが、においのする場所にスプレーし、高い効果を上げている。川岡課長は、「特にタバコや体臭のにおいがよく落ちる」と評価している。
この件についての問い合わせ先は、システム・シャイン・サービス(TEL03・5996・5407)。
露天風呂から見える錦帯橋