
じゃらんリサーチセンターの沢登センター長
じゃらんリサーチセンターは7月26日、自治体観光担当者などを対象にした「観光振興セミナー2017(東京会場)」を東京・千代田区のリクルートライフスタイル内のアカデミーホールで開いた=写真。約200人が参加。観光庁観光地域振興部観光資源課の蔵持京治課長が来賓として出席した。
沢登次彦センター長は「『じゃらん宿泊旅行調査2017』最新データと分析結果」を発表。他の研究員は、「インバウンドのNEXT STEP~『インバウンド対応満足度調査』より~」「DMOが変える地域の未来~『稼ぐ観光』の実現に必要な機能とは?~」「宮城県気仙沼市『つながり』人口の最大化を狙った地域経営戦略」「エリアプロデュース最新事例紹介」をそれぞれ発表した。
沢登氏は、じゃらんリサーチセンターの新たな研究テーマについても発表。「未来の旅行需要予測調査2030」「宿泊業の働き方改革」「DMOによる地域づくり研究((1)顧客DBによる地域経営のしくみ(2)地域変革チームづくり)」に今後取り組むとした。
同セミナーは同日の東京会場を皮切りに全13回を全国で開催する。参加費は無料。
スケジュールは、第2回金沢会場(8月1日・ホテル日航金沢)、第3回広島会場(同4日・広島グランドインテリジェントホテル)、第4回名古屋会場(同8日・名鉄グランドホテル)、第5回大阪会場(同9日・ウェスティンホテル大阪)、第6回盛岡会場(同22日・ホテルメトロポリタン盛岡NEW WING)、第7回仙台会場(仙台国際ホテル・同23日)、第8回東京会場2(リクルートライフスタイル内アカデミーホール・同25日)、第9回福岡会場(ホテル日航福岡・同29日)、第10回那覇会場(ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー・9月1日)、第11回東京会場3(リクルートライフスタイル内アカデミーホール・同5日)、第12回札幌会場(ホテルモントレ札幌・同8日)、第13回高松会場(JRホテルクレメント高松・同12日)。