【観光トピック】高島市でスタンプラリー 滋賀県


 滋賀プラス・サイクル推進協議会は10月21日から、高島市で「ビワイチサイクリングナビ―ShigaTrip―」アプリを活用した琵琶湖をめぐるデジタルスタンプラリーを開催している。11月20日まで。

 アプリをダウンロードし、指定されたスポットを巡ると1スポットにつき1ポイントを獲得できる。3ポイント以上たまるとA5ランクの近江牛やうなぎ茶漬けなど、同市の特産品が当たる抽選に応募可能。

 マキノ高原やもみじ池、道の駅マキノ追坂峠などサイクリストに人気の12スポットが対象で、好きな場所からスタートできる。11月下旬に見頃を迎え、延長約2.4キロにわたる約5千本のメタセコイア並木がレンガ色に染まる景色も見逃せない。

 琵琶湖一周サイクリングコース(ビワイチ)やロングライド、レンタサイクルで気軽に観光する人にもおすすめで、心地よい秋風を肌で感じながら同市の自然を楽しめる。

 自転車はJR近江今津駅、近江高島駅などの観光案内所でレンタルでき、E―bikeを除き他の窓口で乗り捨てが可能。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒