【本だな】昭文社ムック「みちのくパワーがさく裂する! 東北 夏祭り」

  • 2019年6月7日

 昭文社は5日、昭文社ムック「みちのくパワーがさく裂する! 東北 夏祭り」を全国の主要な書店で発売した。
毎年夏だけで1500万人を越える観光客を集める<東北の祭り>。一昨年の「山鉾」に続き、伝統芸能である「なまはげ」がユネスコの無形文化遺産に登録されたこともあり、東北の祭りは例年に増して注目が集まっています。
本書は特に7~8月の時期に集中している東北の祭り56件を見ごたえのある写真で紹介するガイドブックです。
みちのくパワーがまさにさく裂せんばかりの真夏の饗宴を堪能していただくのにピッタリな、<大迫力>の一冊です。
 株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コード:9475)は、2019年6月5日より、昭文社ムック『みちのくパワーがさく裂する! 東北 夏祭り』を全国の主要な書店にて発売することをお知らせします。

)) みちのくパワーがさく裂する! 東北 夏祭り の概要 ((
毎年夏だけで1500万人(※)を越える観光客を集める<東北の祭り>。一昨年の「山鉾」に続き、伝統芸能である「なまはげ」がユネスコの無形文化遺産に登録されたこともあり、東北の祭りは例年に増して注目が集まっています。
本書は特に7~8月の時期に集中している東北の祭り56件を見ごたえのある写真で紹介するガイドブックです。
みちのくパワーがまさにさく裂せんばかりの真夏の饗宴を堪能していただくのにピッタリな、<大迫力>の一冊です。
※ 2017年に開催の東北の祭りの各運営本部の発表数字の合計

表紙表紙

代表誌面1代表誌面1

代表誌面2代表誌面2

代表誌面3代表誌面3

)) みちのくパワーがさく裂する! 東北 夏祭り の内容 ((
|| 青森県

  • 弘前ねぷたまつり(弘前市)
  • 五所川原立佞武多(五所川原市)
  • 八戸三社大祭(八戸市) …ほか

|| 岩手県

  • 盛岡さんさ踊り(盛岡市)
  • 釜石よいさ(釜石市)
  • 花巻まつり(花巻市) …ほか

盛岡さんさ踊り盛岡さんさ踊り

|| 宮城県

  • 仙台七夕まつり(仙台市)
  • 政宗公まつり(大崎市)
  • 広瀬川灯ろう流し(仙台市) …ほか

|| 秋田県

  • 秋田竿燈まつり(秋田市)
  • 西馬音内盆踊り(羽後町)
  • 能代七夕「天空の不夜城」(能代市) …ほか

秋田竿燈まつり秋田竿燈まつり

|| 山形県

  • 山形花笠まつり(山形市)
  • おばなざわ花笠おどり(尾花沢市)
  • 荘内大祭(鶴岡市) …ほか

山形花笠まつり山形花笠まつり

|| 福島県

  • 相馬野馬追(相馬市・南相馬市)
  • 会津田島祇園祭(南会津町)
  • 福島わらじまつり(福島市) …ほか

相馬野馬追相馬野馬追

 || 東北の夏の夜空を彩る 花火大会

  • 浅虫温泉花火大会(青森県青森市)
  • 盛岡花火の祭典(岩手県盛岡市)
  • 石巻川開き祭り花火大会(宮城県石巻市)
  • 全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田県大仙市)
  • 酒田花火ショー(山形県酒田市)
  • 須賀川市釈迦堂川花火大会(福島県須賀川市) …ほか

)) 商品概要 ((
商品名  : みちのくパワーがさく裂する! 東北 夏祭り
体裁・頁数: A4判(H297×W210)、本体64頁
発売日  : 2019年6月5日
全国の主要書店で販売
定価     : 700円+税

出版社  : 株式会社 昭文社


関連キーワード
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒