【本だな】ヴィーガン・ガストロノミー 能田耕太郎著

  • 2023年2月1日

 ヴィーガン(Vegan)は「完全菜食主義」などと訳される。あらゆる動物性食材(肉、魚、卵、乳製品、ハチミツ、ゼラチン)を摂取しない。いまや料理界では、健康、ダイエット、サステナブル、エシカル、そしてSDGsといったどのテーマとも結び付く必須の考え方だ。

 レストラン「FARO」(東京・銀座)のエグゼクティブシェフである著者。「動物性たんぱく質の生産―つまり畜産や漁業がもたらす地球環境への負荷について考えれば、肉や魚を使わないヴィーガン料理は今後の社会には絶対に必要で、これからの日本でも必ず求められる」と語る。

 同書は、ヴィーガン・メニューでの11のメソッドとそれに基づいた料理、そして季節とテーマに沿ったコース9本を掲載。役立つ自家製調味料や自家製ヴィーガン・チーズのつくり方をはじめ、ノンアルコールドリンクやデザートなども含め、クリエイティブな130品超を紹介する。

 A4変型判、並製232ページ。発行は柴田書店。定価は5千円(税別)。


関連キーワード
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒