日本旅行の今年7月の販売は、総計で前年同月比45.2%増の286億3948万円。国内旅行が21.6%増の168億1068万円、海外旅行が89.6%増の54億72万円とともに増加。国際旅行が前年同月(8755万円)から大きく増加の46億3525万円。コロナ禍前の2019年同月比は総計が17.5%減、国内が20.6%減、海外が47.3%減、国際が41.0%増。
国内のうち団体は前年同月比19.9%増の45億9723万円。一般団体(31.5%増、34億46672万円)が増加、教育旅行団体(5.2%減、11億5055万円)が減少した。19年同月比は団体計が10.7%減、一般団体が7.5%減、教育旅行団体が19.0%減。
国内企画は前年同月比10.9%増の63億2046万円。自社企画の赤い風船(10.6%増、62億5846万円)、他社企画(41.4%増、6199万円)ともに増加した。19年同月比は企画計が24.3%減。赤い風船が20.9%減。
会員向け記事です。