【岐路 バスと観光 新たな関係 99】高速バスのバスターミナル12 成定竜一


 バスターミナルの今後を考えるうえで忘れてはならないのは、募集型企画旅行の形態をとるバスツアーである。

 バスツアーで使用するバスは、貸し切りバスであるので、駐車禁止の場所(交差点内など)を除けば、公道上で乗客を乗降させることができる。そのため、バスターミナルを運営するバス事業者の自社ツアーなどを除けば、わざわざターミナル使用料を支払ってバスターミナルで発着する事例は多くなかった。

 ところが、貸し切りバスの乗降が集中すると、交通渋滞が発生するなど問題も指摘され、業界でまとまって(一部は、旅行会社単体で)自主的に対策をとる事例が増えた。

 例えば東京駅周辺では、バス協会が中心となって関係当局と調整し、公共駐車場を貸し切りバスの乗降場所として利用している。名古屋駅や横浜駅では、停車場所自体は公道上であるものの、バス協会ら事業者団体の主導により予約制の乗降場所が設定され、秩序だった運用がなされている。

 ただ、それらは原則として高速バス用のバスターミナルとは別のものとして運用されている。

 一方、現在、さいたま市や福岡市で開設準備が進んでいるバスターミナルでは、高速バスや空港連絡バスの発着を主としながらも、バスツアーの貸し切りバスも受け入れ、交通渋滞の緩和などを目指す動きがある。

 さらに、今後はバスツアーの商品性に変化が予測される。

 地元在住者が参加する従来型(発地型)のバスツアーに代わり、FITを含む外来客を対象にした着地型ツアーが増加した場合、公道の歩道上を「集合場所」として設定するのは限界があるだろう。

 集合場所で多いのが「○○銀行前」と施設名、特に駅前に立地することが多い金融機関の名称を冠するケースだが、金融機関の大きな看板は主に日本語表記である。さらに、荷物が大きい訪日客が歩道上を占拠することを、地元の関係者は喜ばないだろう。

(高速バスマーケティング研究所代表)

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒