
DevirusACの導入例
ウイルスや細菌などを除去
Fujitaka(フジタカコーポレーション、京都市)が提供している空間除菌装置「DevirusAC(デヴィルス エーシー)」は、専用の空間除菌剤であるクロラス除菌ウォーター(亜塩素酸水)を微細なミストにして噴霧することにより、空間に浮遊するウイルスや細菌などを除去するもの。においの発生がないうえ、「亜塩素酸水は食品添加物としても使用されているので、人にやさしい」と同社。
100平方メートルの広い空間も1台でカバーできる1時間当たり1200ミリリットルというミスト量も特徴だ。このミスト量は一般的な加湿器の100倍を誇るため、同社では、旅館・ホテルのロビーや宴会場での使用を勧めている。また、付属のタイマーで噴霧時間、待機時間、スタート時間、曜日の設定が可能。一定の時間をおいての噴霧が可能なことから、狭い空間にも使用できる。
同社では、充実した機能だけではなく、周囲の環境に合ったデザインを兼ね備えた最新の喫煙ブース「SMOKE POINT(スモークポイント)」も提案する。
スモークポイントは、デンマーク生まれのスタイリッシュなデザイン。周囲を開放感ある透明ガラスで囲み、美しいインテリア空間を生み出す。
また、国の脱煙機能付き喫煙ブースの基準である「TVOC(総揮発性有機化合物)の除去率95%以上」「非喫煙場所から喫煙場所への気流が毎秒0・2メートル以上」「排気粉塵(ふんじん)量が1立方メートル当たり0.015ミリグラム以下」の基準をクリアしている。
ラインアップは、「セミオープン」タイプ、「ドア」タイプ、小型の「キューブ」タイプの3種を用意した。
DevirusACの導入例
空間除菌デバイス「Devirus AC(デヴィルス エーシー)」