
リニューアル推進
――宿の特徴は。
「団体客はとらず、1グループ最大4人とし、静かにゆっくり過ごせる宿を目指しています。そのコンセプトを踏まえ、2014年から設備更新を進め、風呂、客室、レストランなどを改装しました」
――客室は。
「38室全てにセミダブルのベッドを設えています。16年にオープンした『四季邸いろは』(4室)はベッドルームのほか、和室、リビングがあり、半露天風呂を備えた最上級グレードの客室です」
――風呂は。
「露天風呂には月岡温泉の源泉を引いています。月岡温泉は硫黄含有量が全国2位とされ、泉質は弱アルカリ性で美人の湯です」
――料理はどうですか。
「夕食は3コースから選べます。プレミアムコースは、最上級の新発田牛のステーキ、ノドグロの塩焼きが絶品です。食事会場はレストランで、オープンキッチンを備えた『えん』、または個室タイプの『あかり』です」
――コロナ禍を踏まえた取り組みは。
「国の補助金も活用し、お客さまがスマホでQRコードを読み込むと、メニューが表示され、料理を注文できるシステムを独自開発し、レストランに導入しました。また、スマートチェックインのシステムも構築し、QRコードやカード決済の利用でストレスフリーなチェックイン・アウトを実現しました」
――経営課題は。
「お客さまの満足度はもちろん、これからの宿はスタッフの働きやすさが重要です。スタッフが業務に忙殺されるようでは、お客さまに喜んでいただけません。人、設備への投資を価格に転嫁しながら、平準化された一定の稼働で運営できるよう取り組んでいます」
【1泊2食2万1600円(諸税別)から】