「訪日外客は年間1200万人に」観光庁長官が見通し


日韓の観光関係者が一堂に会したシンポジウム(8月29日、ロッテホテルソウルで)

日韓の観光関係者が一堂に会したシンポジウム(8月29日、ロッテホテルソウルで)

 観光庁の久保成人長官は、20日の定例会見で、好調に推移している訪日外客の今年の年間数について、秋季以降の伸び率に慎重な見方を示した上で、「1200万人台には達したい」と述べた。昨年の年間数は過去最高の1036万4千人(うち観光客数796万3千人)だった。

 訪日外客数の今年1〜7月累計は、前年同期比26.4%増の753万人に達している。残りの8〜12月が前年と同じ訪日客数とすると、年間数は1193万6千人となる。

 久保長官は、今後の誘客の課題に秋の需要喚起を挙げ、桜を春の訪日観光のテーマとして定着させたように、紅葉など秋の訪日観光の魅力を認知させるプロモーションに注力したい考えを示した。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒