「県民割」期間を延長

  • 2022年5月21日

 政府の観光需要喚起策として、国の補助金で都道府県ごとに実施されている「県民割」事業は、実施期間の延長が決まった。当面の期間は5月末までだったが、6月30日宿泊分まで延長する。観光庁が20日に発表した。

 「県民割」事業の誘客対象地域は4月1日から、発着地の都道府県間の同意を前提として、隣接県に加え、地域ブロックに拡大した。地域ブロックは、「北海道・東北」「関東」「北陸信越・中部」「近畿」「中国・四国」「九州・沖縄」の六つのブロックに分けられている。

 地域ブロックへの拡大に際して観光庁は、実施期間を4月28日宿泊分まで延長。当初はゴールデンウイーク後、全国規模のGo Toトラベル事業に移行する予定だったが、感染状況などを受けて再開に至らず、「県民割」事業を5月末まで再延長、さらに今回、6月末まで延長した。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒