「ハイアット プレイス 京都」が1日、開業した。
ハイアット プレイス 京都は観光やビジネスの旅行に適した24時間の利便性を追求する宿泊特化型のホテルです。客室はスイート3室を含む全239室(本館210室、アネックス棟29室)で、全室25平方メートル以上で構成されています。足を伸ばして寛げるソファとワークスペースを設けた客室は、Wi-Fiと動画配信端末のクロームキャストを完備し、機能的なデザインと大きな窓が開放的で広々とした空間を演出します。ルーフガーデンや中庭を望む客室タイプ、長期出張や家族旅行にも便利な電子レンジ付きミニキッチンを用意する客室タイプもあり、普遍的な心地よさを追求するデザインコンセプトが滞在目的に応じたフレキシブルな居住空間を実現しています。
館内には、フレッシュで温かい朝食をブッフェで提供するレストラン「THE KITCHEN(ザ・キッチン)」のほか、軽食やドリンクを24時間購入できるショップ兼バーの「LOBBY BAR(ロビーバー)」が共有スペースとしても機能し、さらに24時間使用できるフィットネスルームとコインランドリーを完備しています。
京都御所に至近のハイアット プレイス 京都は世界文化遺産の二条城も徒歩圏内。市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅に直結し、京都駅や国際会館駅へも乗り換え不要という抜群のアクセスは、観光にもビジネスにも最適です。
ハイアット プレイス 京都 吉村宅馬総支配人のコメント:
「世界的な観光都市である京都に、『ハイアット プレイス 京都』を導入できたことを光栄に思います。抜群のロケーションにあるハイアットのセレクトサービス型ホテルですので、インバウンド観光客はもちろんレジャー層、ビジネス層など内外の幅広いお客様層に、カジュアルで快適なご滞在を便利にお楽しみいただけると確信しています」。
ハイアットはその存在意義とするケアの精神に基づき、お客様と従業員の安全と安心に関する業務上のガイダンスとリソースをさらに強化しています。ハイアットの衛生対策「グローバルケア&クリーン」について詳しくは、公式ウエブサイト(https://hyatt.com)にて公開しています。
▼客室タイプ
- キング (25㎡)
- ツイン (25㎡)
- ガーデンビューキング (25㎡)
- ガーデンビューツイン (25㎡)
- デラックスキング (28㎡)
- デラックスツイン (29㎡)
- プレミアキング (35㎡)
- プレミアツイン (36㎡)
- キングスイート (47㎡)
チェックイン:15:00 / チェックアウト:12:00
▼館内施設
- レストラン「THE KITCHEN」:午前6:30~10:30 朝食ブッフェのみ営業
- ショップ&バー「LOBBY BAR」:24時間営業
- フィットネスルーム:24時間営業
- コインランドリー:24時間営業
- ロビーラウンジ
▼開業記念オファー
ハイアットが運営するロイヤルティプログラム「ワールド オブ ハイアット」では会員のお客様に新規ホテルをお試しいただくため、対象の宿泊に対してボーナスポイントを進呈しています。2022年6月30日(木)までにハイアット プレイス 京都でご宿泊いただくと、対象となる適用料金の1泊ごとに500ボーナスポイントを付与いたします。利用規約はこちら:https://bit.ly/3DgC0kl
▼ホテル概要
- ホテル名称:ハイアット プレイス 京都
- 所在地:京都市中京区少将井町240
- URL:www.hyattplacekyoto.jp
- 京都市営地下鉄烏丸線『丸太町』駅徒歩約1分(地下道6番出口直結)
- 客室数:239室(うちスイート3室)
- 土地建物所有:関電不動産開発株式会社
- 設計・施工:株式会社竹中工務店
- 経営・運営:株式会社エフ・ジェイ ホテルズ