にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 

観光行政 ■第2796号《2015年5月2日(土)発行》    
 

観光庁、旅館経営改善へオンライン講座開講
講座のトップページ

 観光庁は、旅館の経営改善を促すため、インターネットを使ったオンライン講座「旅館経営教室」を開講する。5月26日に配信をスタート。旅館の経営者や従業員をはじめ、旅館業に関心のある人なら誰でも無料で、好きな時間にパソコンやスマートフォンで受講できる。「小テスト」を実施し、修了証も発行する。生産性の向上など実践的な経営のノウハウや知識の習得の機会として受講を呼びかけている。

 旅館経営教室は、2014年度補正予算を活用した人材育成事業。講座配信には、米国発祥の大規模無料オンライン講座「MOOC(ムーク)」の日本版サービス「gacco(ガッコ)」を活用する。

 講師は、旅館・ホテルの収益力強化などの取り組みを推進するサービス工学の研究者、サービス産業革新推進機構・代表理事の内藤耕氏。

 講義内容は、5月26日に配信を開始する「第1週」が「サービス生産管理の方法」(生産性とは何か?/生産性が高い現場の作業方法をどのように設計するのか?)。

 6月9日に配信を開始する「第2週」が「現場スタッフの労務管理とパフォーマンス評価の方法」(現場の実態に合った労務管理の仕組みをどのように確立するのか?/現場のスタッフのパフォーマンスをどのように財務的に評価するのか?)。

 「第1週」「第2週」それぞれ、約10分の動画による講義を10回配信する。合計で各100分の講義時間。ガッコの旅館経営教室ページ(http://gacco.org/kankocho/)にアクセスして、パソコンやスマートフォン、タブレットなどで受講。閉講日の8月31日までの間であれば、1回ずつでも、連続でも、好きな形態で受講できる。

 講義は、講師が話している動画だけでなく、旅館のバックヤードの映像などを駆使して行われる。理解度を確認する小テストをオンラインで実施。条件を満たした受講者には、公的な資格などではないものの、観光庁長官名の修了証が発行される。

 旅館経営教室の受講者を対象にしたオンライン掲示板を開設する。旅館経営に関する意見や情報を交換したり、コミュニケーションを深めたりできる。

 事業を担当する観光庁観光産業課では「インターネットの環境さえあれば、いつでも、どこでも、ちょっとしたすき間の時間に受講できる。旅館経営を見直す機会として活用してほしい」と受講を呼びかけている。


春の叙勲・褒章、旅館関係者4人が受章
左から中原國男氏、垣谷文子氏、作田和昌氏、今井明男氏

 政府は、春の叙勲、褒章の受章者を発表した。発令は4月29日付。国土交通省分の観光関係の受章者は旭日双光章が1人、黄綬褒章が2人。厚生労働省分の旅館関係の受章者は旭日双光章が1人だった。

 国交省関係で観光事業振興功労として旭日双光章を受章したのは、ホテル中原別荘社長で日本旅館協会副会長の中原國男氏(70)=鹿児島市。

 業務精励で黄綬褒章を受章したのは、川口屋城崎リバーサイドホテル取締役(大女将)の垣谷文子氏(77)=兵庫県豊岡市=と、観月苑会長で日本旅館協会北海道支部連合会理事の作田和昌氏(72)=北海道帯広市。

 厚労省関係で生活衛生功労として旭日双光章を受章したのは、ホテル柳橋社長で元東京都ホテル旅館生活衛生同業組合理事長、元全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会副会長の今井明男氏(70)=東京都台東区。





▲ページトップへ
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved