にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 

インバウンド ■第2697号《2013年3月30日(土)発行》    
 

2月の訪日外客、33%増の73万人

 日本政府観光局(JNTO)が21日に発表した2月の訪日外客数(推計値)は、73万人で前年の同じ月と比べて33.1%増加した。中華圏市場が旅行シーズンとなる旧正月(春節)時期の変動などで前年同月の実績を大幅に上回った。各種訪日プロモーションや円高の緩和傾向などもプラス要因。尖閣諸島の問題の影響が残る中国を除けば、東アジア、東南アジアは総じて堅調だった。

 旧正月の休暇期間は、暦の関係で昨年は1月下旬だったが、今年は2月中旬だったため、旅行需要に大きく影響した。1〜2月の累計では139万8千人となり、前年同期比で13.4%の増加となった。

 2月としては主な訪日市場で6カ国.地域が過去最高を記録した。台湾が15万人(前年同月比74.2%増)、香港が5万7千人(同96.5%増)、タイが2万人(同29.6%増)、マレーシアが1万1千人(同49.3%増)、インドが5千人(同1.4%増)、ベトナムが4千人(同20.2%増)。

 最大の訪日市場である韓国は同38.5%増の23万4千人。円安ウォン高への急速な変化を受け、訪日旅行の割高感が解消されたことがプラス要因。ビジット.ジャパン(VJ)事業でも関東、北海道、九州を中心とする情報発信などに注力して訪日旅行需要を刺激した。

 中国は同2.1%減の8万1千人。個人客を中心とする旧正月の訪日旅行が需要を下支えしたが、団体旅行は減少している。1〜2月累計でみると、前年同期比30.6%減の15万3千人にとどまった。一方で回復への期待もあり、JNTOでは「1月以降、北京などで多くの訪日旅行商品の広告掲載が開始され、VJ事業でも屋外広告、微博(中国版のツイッター)での情報発信を行った」と報告している。

 欧米豪の主な市場では、米国が前年同月比4.1%増の4万6千人、英国が同5.6%増の1万3千人、豪州が同18.9%増の2万1千人だった。

 一方、2月の出国日本人数は前年同月比9.3%減の142万7千人だった。



観光庁、外客誘致に新PR映像
阿波踊りをテーマにしたメーン映像

 観光庁は、ビジット・ジャパン(VJ)事業が2003年のスタートから10周年を迎えるのを契機として、海外プロモーションに活用する映像やガイドブックを一新した。15日には、「DISCOVER the SPIRIT of JAPAN(ディスカバー・ザ・スピリット・オブ・ジャパン)」をテーマにしたメーン映像を公開した。

 メーン映像は、ブラジルのリオのカーニバルに匹敵する祭りと称する声もある徳島県の「阿波踊り」を主題に、外国人にあまり知られていない日本人の気質や生活を祭とのかかわりから紹介。映像は約6分。17言語で作成。新設のウェブサイト(www.visitjapan.jp)で視聴できる。

 メーン映像のほかにテーマ別映像14本、観光資源別の映像を作成。観光資源別の映像は現在33本が公開されているが、順次追加し、約150本を公開する予定。映像は原則的にダウンロードを自由にし、訪日旅行の魅力のPRに活用してもらえるようにした。

 ガイドブックも刷新。テーマ別と観光地別の全128ページで構成されている。英語、韓国語、中国語簡体字・繁体字を用意。新設したウェブサイトで閲覧、ダウンロードが可能になっている。

 映像などのコンセプトの策定では、海外6カ国、8人の外国人を含む11人の検討会の提言を参考にした。検討会は、東日本大震災という未曾有の災害に直面しながらも規律や礼儀正しさを失わなかった日本人の姿などに着目。日本人の「気質」「生活」「作品」を通して訪日旅行を訴求するように提案していた。



▲ページトップへ
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved