にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 

インバウンド ■第2688号《2013年1月12日(土)発行》    
 

アジア8カ国・地域、訪日観光に7割が前向き 政投銀東北支店調べ
 日本政策投資銀行東北支店はこのほど、アジアの8カ国・地域を対象に実施した「東日本大震災後の訪日観光意識」調査の結果を発表した。それによると、日本への旅行について「控えようとは思わない」「震災直後は控えたが、今はそう思わない」という前向きな回答が全体の約7割を占め、震災の観光への影響が払拭しつつあることが明らかになった。

 調査は昨年10月18~30日にかけ、北京、上海、台湾、香港、韓国、マレーシア、タイ、インドネシアの20~59歳の男女計4052人に対し、インターネット上で実施した。

 調査結果によると「控えようとは思わない」は35.4%、「震災直後は控えたが、今はそう思わない」は32.9%だった。対して、「震災後から今でも日本旅行を控えている」は24.0%、「震災と関係なく、日本旅行はしたくない」が7.7%だった。

 同支店は「現在では震災を原因として訪日を躊躇している人は少なくなりつつある」と分析している。

 訪日観光について前向きな回答を地域別に見ると、タイが合わせて89.9%と最も高かった。次いでマレーシアの80.5%、インドネシアの74.6%が続く。最も低かったのは韓国で、47.0%と5割を切っている。

 被災地視察ツアーへの参加意向を聞いたところ、「ぜひ参加したい」は20.9%、「やや参加したい」が36.1%で、全体の約6割が関心を示した。地域別ではタイ、インドネシア、マレーシアが積極的であり、北京や上海の訪日リピーターも関心が高かった。

 一方、日本への旅行の不安としては全体の4割が「地震が起こるか心配」「放射能による健康被害が心配」と回答。「日本の安全イメージが低下した」との回答も少なくない。同支店は、「地震と福島第1原発事故で傷ついた日本の安全イメージの回復のため、より一層の正確、かつ継続的な情報の発信が必要」と指摘している。



▲ページトップへ
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved