にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 

ビジネス ■第2675号《2012年10月6日(土)発行》

 
 

中小企業の業況判断、5期ぶりに低下
 中小企業庁はこのほど、四半期ごとに行っている中小企業景況調査の今年7〜9月期分を公表した。同期の中小企業の業況判断DI(前期比で好転とする企業割合から悪化とする企業割合を引いた値、季節調整値)は前期比3.9ポイント低下のマイナス25.6で、東日本大震災直後の昨年4〜6月期以来、5期ぶりの低下となった。調査では中小企業の業況について「足踏みがみられる」とコメント。業種別では、宿泊業が前期比3.9ポイント低下のマイナス15.4と、2期ぶりに低下した。

 業種別では、製造業が前期比4.0ポイント低下のマイナス24.4。非製造業が同3.9ポイント低下のマイナス25.9。ともにマイナス幅が拡大した。製造業は食料品、木材・木製品、家具・装備品が前期を上回ったが、ほかの11業種は低下した。非製造業は建設業のうち、職別・設備工事業が前期と同水準。宿泊業など、ほかの業種は低下し、上昇した業種はなかった。

 宿泊業は震災があった昨年1〜3月期にマイナス31.2、4〜6月期にマイナス46.2と大幅に低下したが、7〜9月からマイナス20.4、マイナス18.0と徐々に回復。今年1〜3月期はマイナス25.2といったん悪化したが、4〜6月期はマイナス11.5と再び回復していた。

 地域別でも8地域すべてで前期を下回った。このうち東北は前期比5.7ポイント低下のマイナス21.2と、5期ぶりに低下した。

 都道府県別では、山形県が前期比0.8ポイント増のマイナス22.8と、東北で唯一の上昇となった。このほか東京(同0.5ポイント増のマイナス18.1)、宮崎(同9.8ポイント増のマイナス15.9)の2都県が上昇した。和歌山(同22.6ポイント減のマイナス31.5)、秋田(同15.7ポイント減のマイナス27.7)、岩手(同12.4ポイント減のマイナス17.4)の各県は大きく低下した。

 調査は全国の中小企業1万8965社に行い、このうち1万8368社から有効回答を得た。

 調査対象企業の主なコメントは次の通り。

 「円高による得意先企業の海外生産により、受注減少が続くのではないかと懸念される」(電気・情報通信機械器具・電子部品、鳥取)

 「中国の停滞による受注減、下期の不透明感が強く、閉そく感がある」(輸送用機械器具、千葉)

 「円高継続による輸出企業の業況悪化と空洞化によって、国内需要が悪化している」(卸売業、大阪)

 「猛暑のため商店街への来店数が非常に少なかった。売上も落ち込んで厳しい状況になっている」(小売業、群馬)

 「一番集客が見込める時期に、台風で4日間も休業を余儀なくされた。売上は震災以降もまだ持ち直していない傾向にある」(小売業、沖縄)

 「法人のお中元荷物の動きは前年並みであったが、個人のお中元荷物の動きが低迷していた。来期はお歳暮の動きがあるが、個人の需要が前年並みかどうかは不透明である」(対事業所サービス、徳島)

 「荷動きが鈍く、売上が伸びない。燃料単価の高止まりが収益を圧迫」(対事業所サービス、秋田)



10日から「中小企業総合展」、800社・団体出展
 優れた技術を持つ中小企業の新製品を集め、販路拡大や業務提携などの「ビジネスマッチング」を促進することを目的としたイベント「中小企業総合展JISMEE2012」(中小企業基盤整備機構主催)が10〜12日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される。

 国内外の800社・団体が出展、自慢の技術や製品を公開する。プレゼンテーションコーナーでは、さまざまな分野で先進的な技術を持つ出展者が新製品を広く紹介する。さらに、無料経営相談や金融相談のコーナーも設けられ、中小企業の経営支援の場とする。

 ステージプログラムとして、各界の識者による経営や技術をテーマとした講演会、海外展開に役立つセミナーが予定されている。またアジア諸国の政府機関が自国の工業団地を紹介し、進出の手助けをする「アジアの投資環境・工業団地紹介コーナー」も設けられる。

 最終日には、印象に残った企業、展示が良かったブース、説明が良かったブースを選出し、表彰式を行う。表彰された出展者は、来年4月にドイツで開催される世界最大級の国際産業技術見本市「ハノーバ・メッセ2013」に出展できる。

 入場無料。中小機構は3万人以上の来場者を見込んでいる。

 詳しくは公式ウェブサイト(http://www.smrj.go.jp/jismee2012/)。




にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
▲ページトップへ
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved