にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 

商品・設備 ■第2591号《2011年1月1日(土)発行》  

バイタルシステムの源泉熱利用給湯システムが好評
光雲荘では足湯も楽しめる

 栃木県・那須塩原温泉の旅館「光雲荘」(26室)は、100%源泉かけ流しが自慢の宿。その特徴は、湯量の豊富さと泉質にある。保湿成分であるメタケイ酸が基準含有量の6倍と多量に含まれ、「肌が潤う、美肌の湯」として親しまれている。

 その同館では今年の7月、バイタルシステム(東京都北区)の「源泉熱利用給湯ハイブリットシステム」を導入。温泉熱を利用しての省エネとコスト削減に成功している。

 システムは、冷やさないと入浴ができない「高温泉」が対象。源泉からの熱エネルギーを利用して水を温め、55度ほどに温まった中温水を既存のボイラーで65度程度に加温し、大浴場のシャワー・カラン、その他の給湯に使用するもの。大浴場の浴槽に送られる源泉は熱交換ユニットによって冷まされる。冷水で薄めることなく適温にするので、源泉100%を楽しめる。

 光雲荘の自家源泉は、約73度以上。それを旅館まで引いているが、まだ68度程度あるため、水で薄めていた。「源泉に水を混ぜてはもったいない。また、温泉熱を有効利用できないかとも考えていた」と君島将介社長。

 システムを導入してから、その効果ははっきりと現れた。温泉を薄めることもなく、また、夏場の灯油代はそれまでの約4分の1程度になった。「冬場はさらに期待できそう」と話す。

 システム導入にあたっては補助金制度を活用し、導入費用の約3分の1を賄った。「煩雑な書類作成や申請などはすべて、バイタルシステムが行った」と君島社長。

 今後は再び同社と組み、二酸化炭素(CO2)の排出枠を取り引きする「国内クレジット制度」の認証を目指す。

 この件についての問い合わせ先は、バイタルシステム(TEL03・5948・2038)。



▲ページトップへ
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved