にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

  旅館・ホテル ■第2481号《2008年8月30日(土)発行》  

節約ムード拡大、宿泊客数も減少 リョケン調べ


 コンサルタントのリョケン(本社=静岡県熱海市)が今年7月、全国の旅館・ホテルに行った短期観測アンケートによると、今春の宿泊客数実績が前年比で「減少傾向」とする施設は47.9%で、前年比7.9ポイント増加、「増加傾向」とする施設は23.5%で、同16.5ポイントと大幅に減少した。諸物価高騰が一般家庭の消費意欲減退、節約ムードの拡大を招き、宿泊旅行にも影響が出たようだ。

 調査は四半期ごとに実施している。今回は7月6〜22日、全国の旅館・ホテル712軒に行った。回答数は120軒で、回答率16.9%。

 自館の客数が前年実績に比べて「増加傾向」とする施設は回答者全体の23.5%で、前年の40.0%から16.5ポイントの大幅減となった。

 半面、「減少傾向」とする施設は回答者の半数近くの47.9%で、前年の40.0%を7.9ポイント上回った。北海道、東北、四国、九州で減少傾向の回答が目立つ。このほか「横ばい傾向」とする施設は28.6%で、前年の20.0%を8.6ポイント上回った。

 旅館・ホテルが立地する地域全体の客数傾向は、「増加傾向」が6.7%で、前年の13.2%を6.5ポイント下回った。

 対照的に、「減少傾向」は68.3%で、前年の44.7%を23.6ポイント上回る厳しい結果となった。「横ばい傾向」は25.0%で、前年の42.1%を17.1ポイント下回った。

 基本宿泊単価と総宿泊単価は、前年に比べて「上昇傾向」とする施設の割合が減少、「下降傾向」とする施設の割合が増加している。基本宿泊単価を維持しても、館内消費の落ち込みで総消費が伸び悩んだという例がみられた。

 燃油サーチャージの高騰による海外旅行の低迷で、国内旅行への振替需要に期待が持たれたが、結果としては表れていないようだ。物価高騰による消費意欲の減退が、宿泊旅行から日帰りや身近なレジャーへのシフトにつながったものとみられる。

5割前後が客数減
夏休みの見込み

 7月時点で夏休み(7月下旬〜8月末)の客数見込みを聞いたところ、自館は「増加傾向」15.0%、「横ばい傾向」38.3%、「減少傾向」46.7%だった。旅館・ホテルが立地する地域全体では「増加傾向」4.4%、「横ばい傾向」40.7%、「減少傾向」54.9%。旅館・ホテル単独、地域全体の双方で5割前後が客数減との回答だった。

 地区別では「北海道・東北」で減少傾向とする施設が多く、自館で74.1%、地域全体で87.0%となった。東北地方の地震が影響しているとみられる。西日本地区でも客数減少の回答が多くあった。



長野・明神館、館内冷房に川の水を利用
設置した熱交換器


 長野県扉温泉の明神館(齊藤茂行社長)は7月から、館内冷房に川の水を利用する新しい試みを始めた。ボイラで使う重油の使用量を削減したほか、二酸化炭素の排出を削減し、環境問題にも貢献している。

 従来、館内を循環している空調用の水は水道水で、ボイラを通して温度を調節していた。今回、ボイラを使わず、近くを流れる薄川の支流の水を取り入れ、熱交換器を通して水温を調整。館内で利用している。

 同館では1日の重油の消費量を昨年同時期の900リットルから600リットルと、300リットルの削減に成功した。



静岡・つるや吉祥亭別館が働く女性向け宿泊プラン

 つるや吉祥亭別館(静岡県北川温泉)はこのほど、30〜40代の働く女性向け宿泊プラン「彩食健美」を発売した。プランでは、スパと合わせて美容に配慮した食事を用意。ゆったりとくつろげる休日を提案する。

 同プランではスパトリートメントが割引になるほか、スパ利用者向けにフカヒレなど美肌効果のある食材を使った2カ月替わりのメニューを提供する。

 10色以上のマニキュアから、好きな色を選べるネイルケアセットのレンタル特典も付けた。

 料金は2人1部屋2万9千円から。

▲ページトップへ
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved