にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

最新宿泊&施設情報  第2582号≪2010年10月16日(土)発行≫掲載
 JR越後湯沢駅(新潟県湯沢町)のほど近い場所に位置する松泉閣花月(富井松一社長、28室)。「なつかしき心のふるさと」をコンセプトとする同館は、今年創業55周年を迎え、記念宿泊割引キャンペーンを展開するなどさまざまなもてなしに注力している。格式張らない温かなもてなしに定評のある同館だが、近年は若いスタッフのすがすがしさと何気ない気配りに心惹かれ、リピートする利用者も多いようだ。
若女将の富井さん

 「『田舎』を持たない都会の人の『故郷』になりたい」。そんな思いが貫かれている同館。若女将の富井智子さんをはじめとするスタッフの、「おかえりなさいませ」との明るく元気な声で出迎えられるのが印象的だ。

 1955年に創業した同館は現在、若女将のほか、両親である社長と女将、そして若女将含む3姉妹が中心となり宿を切り盛りする。現在の館は89年築だが、内湯と露天風呂を備えたバリアフリーの貸し切り風呂を整えたり、07年に露天風呂付き客室5室からなるフロア「待ち月」を設けたりするなど、顧客ニーズに迅速に対応。若女将らの感性を生かした館内装飾や小物使いによる柔らかな館内の雰囲気も評判で、シニア層を中心に、3世代の家族層など幅広い顧客を持つ。
 
待ち月フロア客室「更月」の客室風呂

 最上階の5階にある、和モダンの雰囲気が人気の待ち月の客室は、それぞれ大きさや趣が異なるが、客室の露天風呂はいずれも24時間源泉かけ流し。本物の温泉を求める宿泊者に存分に越後湯沢の湯を満喫してもらおうと、源泉かけ流しにこだわった。5部屋のうち2室はJR越後湯沢駅とそこから伸びる線路に向いている点も隠れた魅力の1つ。間近で行き交う新幹線の姿は部屋からも客室露天風呂からも楽しめ、「子ども連れのファミリーの方や、電車好きの方には非常に喜ばれます」と若女将。一般客室も10〜15畳、次の間付きなど幅広い。
 
厳選会席料理の一部

 食事は主に客前料亭「風雅」で供する「厳選会席料理」と、和ダイニング「待つ風」で供する「和モダンフルコース」の2つのスタイルから選べる。いずれのメニューも本場のコシヒカリや自家農園で育てた野菜、新潟の海で取れたノドクロ、南蛮エビなど、地元の食材にこだわった。旅館らしい華やかなラインアップとボリュームがある厳選会席は男性客に、また創作和食の和モダンは女性客に支持されている。

 このうち厳選会席では、地元名物の「美雪マス」のお造りや越後もち豚を使ったネギ味噌焼きなどが並ぶが、「女将からの田舎料理」と銘打って出される車麩の煮物などは、美しく盛り込まれた料理の中にあって心和むメニュー。〆に出されるつややかな釜炊きご飯の美味しさも格別。また伝統野菜「かぐら南蛮」を使い、社長が地元の異業種のメンバーと開発した南蛮味噌「からいすけ」も、ご飯や地酒の供として評判の一品だ。
 
落ち着いた雰囲気のギャラリーなど

 伝統織物「からむし織」の帯などが並ぶ小上がり形式の売店のほか、「外山康雄 野の花館」(南魚沼市)から借り受けた地元の草花を描いた水彩画のギャラリーや落ち着いた雰囲気のラウンジなど、館内に温かみを醸し出す演出は数多い。だが特筆すべきは若さあふれるスタッフのもてなしだ。40代の料理長はじめ、接客スタッフも20代の社員が定着しつつあり、活気がある同館。朝食時には、「からいすけは、けんちん汁に溶いても風味が変わっておいしいですよ」などと自分の言葉で勧めるスタッフの姿もあった。「至らないところも多いですが、まずは元気、一生懸命さを重視しています。その上で今後は、お客さまがちょっとわがままを言える、そんな宿になっていければ」と若女将。お月見会や稲刈り、ギターコンサートなどの催しも豊富に展開する。
 
浴場脇では味噌汁をサービス

 「いってらっしゃいませ」との見送りの声に、また戻って来たくなる宿泊客は多いだろう。

【越後湯沢温泉 松泉閣 花月  http://www.kagetu.com/
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved