JR西日本、2地域で「カレッジ」


桜島での温泉掘り体験(昨年)

桜島での温泉掘り体験(昨年)

 若者対象に今年も 鹿児島
 鹿児島県(観光かごしま大キャンペーン推進協議会)とJR西日本は7月24日、旅行離れと言われる若年層をターゲットに、山陽・九州新幹線の利用促進と鹿児島県への旅行需要を喚起する取り組みとして「鹿児島カレッジ」を今年度も実施すると発表した。

 鹿児島カレッジは、鹿児島県の観光地で関西や中国地域の大学生が地元住民との交流やさまざまな体験を行い、鹿児島の旅の素晴らしさを若者目線で発見し、フェイスブックで情報発信する。

 昨年はJR西日本や鹿児島県の観光関係者をはじめ、旅行会社にも成果報告会を行い、旅行商品化も実現した。

 鹿児島カレッジの電子媒体がJR西日本の「JRおでかけネット」で配信されたほか、鹿児島と関西広域圏でテレビ番組も放送された。

 今年度は、旅行商品化への経験や実績の多い神戸松蔭女子学院大学(神戸)が参加するだけでなく監修も務める。関西大学(大阪)、広島経済大学(広島)に加え、首都圏から清泉女子大学(東京)が参加する予定。

 現地研修は9月9〜12日。中間報告会を10月中旬、成果報告会が12月中旬を予定している。

地元の大学生も参加 北陸
 北陸三県誘客促進連携協議会とJR西日本は7月24日、「北陸カレッジ(石川)」を実施すると発表した。実施エリアの地域間交流の促進、体験学習による学生の成長機会の創出、旅行需要の喚起など効果を上げた「鹿児島カレッジ」のノウハウを生かして、北陸エリアで実施する。

 北陸カレッジでは、関西エリアの大学生だけでなく、地元の大学生も参加。石川県の観光地で、学生同士や地域の住民との交流を通じて、さまざまな経験を積み、若者目線JR利用の石川県への旅行の魅力をフェイスブックで情報発信し、鹿児島カレッジ同様に旅行会社へ成果報告会を実施し、旅行商品化も目指している。

 石川県が協力。旅行商品化や鹿児島カレッジで実績のある神戸松蔭女子学院大学が監修を務める。

 実施スケジュールとしては8月26〜29日が現地研修。中間報告会を10月中旬、成果報告会を11月下旬に予定している。

 参加大学は神戸松蔭女子学院大学のほか、立命館大学(京都)、金沢大学(石川)。すでに北陸カレッジのフェイスブック公式ページが開設されている。

桜島での温泉掘り体験(昨年)
桜島での温泉掘り体験(昨年)
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒