
【東急】
連結売上高7857億3000万円(前年同期比7・8%増)、営業利益936億300万円(35・1%増)、経常利益968億3600万円(33・2%増)、四半期純利益685億2400万円(36・9%増)。不動産事業のマンション販売増、一般小売など生活サービス事業の需要増、ホテル・リゾート事業や交通事業の利用者数の増加などにより増収増益。通期の業績予想は変更ない。【記事提供:交通新聞】
交通事業は売上高1647億3500万円(3・3%増)、セグメント利益309億1800万円(3・2%増)。東急電鉄の鉄軌道輸送人員は定期3・2%増、定期外3・4%増、合計3・3%増、旅客運輸収入は定期5・0%増、定期外3・3%増、合計4・0%増。
このほかのセグメント利益は、不動産事業389億1400万円(53・0%増)、生活サービス事業154億9700万円(82・3%増)、ホテル・リゾート事業79億7900万円(55・4%増)。=2月13日発表=
【記事提供:交通新聞】