JTB、法人客向けワーケーション総合情報サイト「WOW!orkation STORY(ワオケーション ストーリー)」公開


 JTBは8日、法人客向けワーケーション総合情報サイト「WOW!orkation STORY(ワオケーション ストーリー)」を公開した。

株式会社JTBは、法人のお客様向けワーケーション(*1)総合情報サイト『WOW!orkation(*2) STORY』(ワオケーション ストーリー)を2021年4月8日に公開いたします。

JTBでは、新型コロナウイルス感染拡大により、新たな働き方改革の推進やテレワークといった仕事の仕組みや働く環境の変化が求められている法人のお客様向けに、ワーケーションの制度導入や試験的な取組みの提案を行っています。また、受け入れを目指す地域においては、交流人口の拡大や地方創生の新たなテーマとして、当社と連携する多様な関係者との接点を活かし、ワーケーションに取組む法人企業のお客様の課題やニーズを地域と共有することで、最適なマッチングを支援いたします。企業と従業員にとって有益な関係性を構築し、地域における関係人口の増加に貢献する持続可能なワーケーションを提案してまいります。

『WOW!orkation STORY』 URL: https://www.jtbbwt.com/woworkation/

この度公開するワーケーション総合情報サイト『WOW!orkation STORY』(ワオケーション ストーリー)では、35,000社(*3)の法人と555市区町村(*4)の自治体のお客様とのネットワークを活かし、「企業・団体」と「自治体・行政機関」双方のお客様向けにページを分けて構成しています。情報検索性を向上させ、当社の知見や経験に基づく独自情報ページを充実させ、ワーケーションの魅力発信を高めてまいります。

今後もワーケーションを通して、「企業(組織、産業、ヒト)」と「地域」との最適なマッチングを行うことで、オフィス、ホームに次ぐ、第三の非日常ワークプレイスを創出し、多様な働き方の実現や地方創生に貢献してまいります。

JTBワ―ケーション総合情報サイト『WOW!orkation STORY』概要

1.コンセプト
地域にある素晴らしいタカラが、都市で働く人々にWOW な感動やチカラをもたらす。「企業のタテ糸」と「地域のヨコ糸」を紡ぐWOWでつながれた共創ストーリー。

2.特長
(1)お客様の業態に合わせたページ構成
総合トップページの下に「企業・団体向け」「自治体・行政機関向け」の各ページを設置。お客様の業態ごとにページを構成。

(2)コンセプト『WOW!orkation STORY』ページの設定
JTBが考える法人向けの4つのワーケーションタイプを「企業の参加者」と「地域のホスト」それぞれの視点で描き、ワーケーションを体験してみたい(参加者)/受け入れてみたい(ホスト)と思っていただけるようなシーンを、「共創ストーリー」として再現。

(3)多彩な独自情報ページを設定
① 「サービス」…ワーケーション活用サポートメニューを紹介。
② 「事例・トピックス」…お客様事例やWebマガジン『♯Think Trunk』と連動したトピックスを掲載。③ 「無料資料ダウンロード」…ワーケーションにまつわる様々なノウハウをお役立ち情報としてホワイトペーパー(無料資料ダウンロード)機能を搭載。ビジネス漫画「ワーケーションへの旅立ち」も同時公開。

(*1)“WOW!orkation”は、JTBにて商標登録出願中
(*2)「Work(仕事)」と「Vacation(休暇)」の造語で、リゾートや地方など、普段の職場とは異なる場所で働きながら休暇取得等を行う仕組みのことです。企業にとっては「有給休暇の取得率向上」や「従業員の業務効率や帰属意識の向上」、地域にとっては「関係人口・交流人口の拡大」や「二拠点から移住定住への繋がり」、「新産業の創出」などのメリットがあります。
(*3)2019年度にご用命いただいた法人のお客様の数(*4)2019年度に地方創生に関わるお手伝いをした自治体数

<企業・自治体の皆様からのお問合せ先>
JTB法人サービス店舗一覧 https://www.jtbbwt.com/branches/
株式会社JTB沖縄 https://jtb-okinawa.co.jp/

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒