草津温泉が首位の座確保 本社主催 第19回にっぽんの温泉100選・中間発表


 観光経済新聞社主催の第19回「にっぽんの温泉100選」(観光関連9団体後援、トラベルジャーナル協賛)の中間集計が20日、まとまった。それによると、2年連続(第17~18回)して1位の草津温泉(群馬)が中間段階で1位の座を確保、3年連続に王手をかけた。しかし、2位の登別温泉(北海道)との差はわずかで、今後の投票次第では入れ替わる可能性もある。ベストテンを見ると、黒川温泉(熊本)、有馬温泉(兵庫)の健闘が目立つ。投票は10月末に締め切られ、最終順位は12月初旬に開かれる100選実行委員会で決定する。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒