石尊山の梵天祭り、足利市で8月14日


 栃木県足利市で8月14日、「石尊山の梵天祭り」が行われる。原始的な太陽信仰、神仏習合時代の石尊山信仰を色濃く残し、県無形民俗文化財に指定されている。

 早朝、全長15メートルの御柱と梵天(幣束)を石尊山にかつぎ上げ、日の出とともに山頂に打ち立てる。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒