四季の景色が美しい 常磐ホテル

  • 2021年11月14日

開放感のある男性用岩風呂

 開湯1200年、「武田信玄の元湯」として知られる山梨県・湯村温泉は、信玄生誕500年の節目を迎える今年、温泉名を「信玄の湯 湯村温泉」に改めた。この地で創業90周年の歴史を誇る常磐ホテル(笹本健次社長)は、皇族や文豪、各界の賓客が逗留(とうりゅう)するなど「甲府の迎賓館」と称される格式を備えている。

 温泉大浴場は男女それぞれに魅力的。男性大浴場は、黒い御影石、開放的な窓、広い湯船、壁や天井には木材を使用し、重厚な雰囲気を醸し出している。併設の露天風呂は庭園の中にあり、四季折々の景色を眺めながらくつろげる。

 女性大浴場は、男性大浴場とは対照的な赤い御影石の縁で囲まれた大きな浴槽を持つ。大きな窓からは光が豊かに降り注ぐ。露天風呂には、木の香り豊かな檜(ひのき)が使われている。

 温泉の泉質はアルカリ性で、肌がすべすべになり、湯冷めしにくいと評判だ。

 ▽山梨県甲府市湯村2の5の21。TEL055(254)3111。https://www.tokiwa-hotel.co.jp/


開放感のある男性用岩風呂


関連キーワード
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒