全国産業観光フォーラム、2月に小田原で開催


 神奈川県の小田原市観光協会と全国産業観光推進協議会、日本観光振興協会は来年2月17日、小田原市で「全国産業観光フォーラム」を開催する。テーマは「なりわい文化とまち歩き観光」。基調講演やパネル討論、ワークショップを通して、江戸時代に始まったとされる小田原のなりわいツーリズム(産業観光)の取り組みを事例として、ウィズ・アフターコロナにおける産業観光の在り方を探る。

 17日は全国産業観光推進協議会の須田寛会長(JR東海顧問)が基調講演し、綛田はるみ・横浜商科大教授や外郎藤右衛門・小田原市観光協会会長らによるパネル討論を実施。

 参加費無料。問い合わせは小田原市観光協会、TEL0465(20)4192。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒