トリップアドバイザー、「2019 年エクセレンス認証」発表

  • 2019年6月6日

 トリップアドバイザーは5日、「2019 年エクセレンス認証」を発表した。優れたサービスを提供する日本全国の宿泊施設、観光施設、レストラン5,673軒を認定した。

口コミとランキングで見つかる世界最大の旅行プラットフォーム「TripAdvisor®」(トリップアドバイザー、本社:マサチューセッツ州ニーダム、NASDAQ:TRIP、CEO:ステファン・カウファー、日本語版サイトhttp://www.tripadvisor.jp)は、優れたサービスを提供する施設に与えられる「2019年エクセレンス認証(Certificate of Excellence)」の認定施設を発表しました。

今年で9年目となる「エクセレンス認証」は、トリップアドバイザーに掲載されている施設の中で過去1年間に優れたホスピタリティーを提供していると旅行者から高く支持された宿泊施設、観光施設(観光名所・ツアー含む)、レストランに授与される世界指標の認証です。今年、全世界のトリップアドバイザーに掲載されている830万軒の施設のうち認定を受けたのは1割未満の施設で、日本では1,558の宿泊施設、2,418の観光施設、1,697のレストランの合計5,673軒が認定を受けました。さらに、5年連続で認定を受けた日本の施設は1,856軒となりました。

トリップアドバイザー株式会社代表取締役の牧野友衛は次のようにコメントしています。「一貫して素晴らしいサービスを提供している施設に授与されるエクセレンス認証は、国内のみならず世界の旅行者にとって施設を選択したり、予約をしたりする際に大変参考になる指標となっています。これからも、トリップアドバイザーは、旅行者の皆さんの頼れるパートナーとして様々なサービスを提供してまいります。」

認定施設数が最も多かった上位10の都道府県は昨年とほぼ変わらず、東京都、京都府、北海道、沖縄県、大阪府、神奈川県、長野県、福岡県、兵庫県、広島県となりました。また昨年と比べて認証施設数の伸び率が高かった上位5の都道府県は、愛媛県、秋田県、富山県、島根県、京都府となり、旅行者からの評価が高まっていることが伺えます。

「2019年エクセレンス認証」認定施設数が最も多い都道府県トップ20 ※カッコ内は2018年の順位
1位(1)東京都 1,112
2位(2)京都府 581
3位(3)北海道 510
4位(4)沖縄県 390
5位(5)大阪府 325
6位(6)神奈川県 221
7位(7)長野県 191
8位(8)福岡県 154
9位(9)兵庫県 133
10位(12)広島県 122
11位(9)静岡県 108
12位(11)鹿児島県 106
13位(13)千葉県 105
14位(14)岐阜県 104
15位(15)愛知県 97
16位(16)石川県 94
17位(17)山梨県 78
17位(19)長崎県 78
19位(20)栃木県 74
20位(18)奈良県 70

「エクセレンス認証」選考方法
「エクセレンス認証」は、4月1日から3月31日までの1年間に旅行者がトリップアドバイザーに投稿した口コミの評価点と数に基づき独自のアルゴリズムを使用して選定しています。「エクセレンス認証」を獲得するには、トリップアドバイザーのバブル評価で 5段階中4 以上の総合評価を維持していること、一定数の口コミ数を獲得していることのほか、トリップアドバイザーへの掲載期間が 1年間以上である必要があります。認定施設は年に1回、5月下旬に発表されます。

「エクセレンス認証」を授与された施設の見分け方
エクセレンス認証の認定を受けたトリップアドバイザーの掲載施設は、トリップアドバイザーの掲載ページに「Certificate of Excellence(エクセレンス認証)」バッジが自動的に表示されます。
(例)迎賓館赤坂離宮

 

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒