「地域づくり表彰」で国交賞表彰式、北海道・新潟・徳島の3団体


 国土交通省は12月7日、2023年度の「地域づくり表彰」の国土交通大臣賞表彰式を開催した。地域づくり表彰は創意・工夫ある「地域づくり」活動の優良事例を表彰するもので、今年で40回目。今回は国土交通大臣賞に北海道厚沢部町の保育園留学推進協議会、新潟県三条市のTREE、徳島県徳島市のアクア・チッタの3団体が選ばれた。

 北海道厚沢部町の保育園留学推進協議会は、認定こども園の一次預かり事業と、空き家を活用した移住体験住宅におけるワーケーション、野菜の収穫体験など地元の暮らし体験プログラムを1つのパッケージとして提供するもの。「子供をここに預けてほしい」という地域の情熱と総合力が組み合わさった好事例として評価された。

保育園留学推進協議会

 新潟県三条市のTREEは、地元出身者の若者の「やってみたい!!」を形にする会社。若者をターゲットに地元の商店街で魅力的な商品の開発や飲食店の展開、アニメとのコラボ、SNSでの情報発信や創業・企業の伴走支援などで、若者にチャレンジの場を提供して成果を得た。若者の「やりたい」と地域との丁寧な関係づくりの両立が大いに他の地域の参考になると評価された。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒