にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 ■いらっしゃいませ!  第2543号≪2009年12月19日(土)発行≫掲載
第563回「よその旅館ホテル」

名代家(新潟県・弥彦温泉

河村信之さん

──宿の売りは何ですか。
 「料理で地産地消にこだわっています。農産物は地元の農家と契約して、そこから仕入れるなど、8割が弥彦の産物です。マグロなど魚介を使わなければならないときは県内業者から仕入れます」

──食材の地産地消のきっかけは。
 「中国製の農薬問題や餃子の事件があり、生産地を気にする人が明確に増えてきたからです。調理場と相談して、昨秋から始めました。農林水産省のフードアクションプラン(日本の食料自給率アップのための国民運動)にも協力し、ロゴも掲出しています。旅館が地産地消をすることによって地元の農家に恩恵がいき、その農家が地元の旅館を活用してくれる、そんな関係が築かれていけばうれしいです」

──仕入れ費用が割高になるのでは。
 「そうですね。なので、できるだけ大量に仕入れてコストを抑えています。また、出始めの時期は高いので、旬のものをうまく使っています」

──客入り状況はいかがですか。
 「弥彦は、『天地人』ブームがあり、国体などイベントづいてもいたので、特に夏以降はにぎわいました。今年しっかりとやっておかないと来年しっぺ返しが来るので、安易に宿泊代を上げるようなことはせずに、企画で確実にリピーターを作るよう努めてきました。成果があって、リピーターが増えています」

──最近の宿泊客の傾向で気付くことは。
 「良いものにはお金を惜しまないですね。デフレですが、安売り競争に参加する気はありません。良いものは良い、とお客さまに認めてもらえるようにしたいです」

【19客室、1泊2食付き1万650円から】


週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved