にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 

地域観光 ■第2772号《2014年10月25日(土)発行》    
 

北陸DCへ宣伝販促会議
北陸をPRした全国宣伝販売促進会議

 2015年3月の北陸新幹線金沢開業後の15年10〜12月に開催される「北陸デスティネーションキャンペーン(DC)」に向けて、北陸DC全国宣伝販売促進会議が15日、富山国際会議場(富山市)で開かれた。旅行会社やJRグループ、マスコミなど約860人が参加。地元関係者などを含めると千人規模の会議となった。

 旅行会社の参加者数は、過去5年間の各地のDC全国宣伝販売促進会議の中で最多の350人となり、北陸新幹線や北陸DCへの関心の高さが際立った。

 北陸DCのキャッチフレーズは「日本の美は、北陸にあり。」で、全体会議の観光プレゼンテーションは「美観」「美食」「美技」「美心」「美湯」の五つのテーマに沿って、地元の観光関係者が北陸3県(富山県、石川県、福井県)の観光素材を紹介。立山連峰(富山)や白山(石川)などの自然景観や人気の福井県立恐竜博物館(福井)、3県共通の魅力であるズワイガニや温泉をアピールした。

 JR西日本からは、北陸新幹線金沢開業の概要や七尾線の豪華観光列車「花嫁のれん」などについて説明があった。

 ANAクラウンプラザホテル富山では歓迎レセプションも開かれ、特別ゲストとして歌手の谷村新司さんが出演。北陸をテーマにした新曲について話した。

 16、17日にはエクスカーションが行われ、北陸3県内を10コースに分けて観光素材の視察が行われた。



山口県、大阪で「花燃ゆ」などアピール
山口県の観光情報発信会

 「おいでませ山口」観光情報発信会が14日、ウェスティンホテル大阪(大阪市北区)で開催された。村岡嗣政・山口県知事が、来年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」の放送など観光の最新トピックスを紹介したほか、県内各地域と旅行会社との個別情報交換会などが行われた。

 村岡知事は、来年の山口県の観光のポイントとして、「花燃ゆ」の放送をはじめ、「世界スカウトジャンボリー」「ねんりんピックおいでませ!山口2015」の開催、「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の世界遺産登録、秋吉台などのジオサイトのジオパーク認定を挙げた。

 18年の明治維新150年に向けて、観光キャンペーン「やまぐち幕末ISHIN祭」を展開していることも紹介した。

 大河ドラマの関係では来年、萩市内に「文と萩物語 花燃ゆ大河ドラマ館」、防府市内に「ほうふ花燃ゆ大河ドラマ館」がオープン。萩美術館・浦上記念館では、大河ドラマ特別展「花燃ゆ」が4月18日から5月24日に開催される。

 食の取り組みとしては、萩市が大河ドラマに関連して「ふみ御膳」を開発。下関市では、「満関善関」というフルコース料理を発表している。

 明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域の世界遺産登録に関しては、山口県内からは萩市の萩反射炉、恵美須ケ鼻造船所跡、萩城下町、大板山たたら製鉄遺跡、松下村塾の5カ所が登録される見込み。

 情報発信会ではこのほか、旅行会社の代表と村岡知事によるトークセッション、県産品を試食する交流会も行われた。



桑名市、はまぐり大使にCOWCOW任命

 「その手は桑名の焼きはまぐり」で知られる三重県桑名市は、市の魅力をアピールする「はまぐり大使」にお笑いコンビのCOWCOW(カウカウ)を起用することを決め、16日、東京・日本橋の三重テラスで就任式を行った。

 カウカウは2代目大使で、初代はよゐこの浜口優さんが務めた。大使ははまぐりをはじめとした桑名の魅力を全国に、より効果的にPRすることが任務となる。市は11月28日にイベントを行い、感謝状を贈る予定だ。

 伊藤徳宇市長は「老若男女に人気があるカウカウは大使に打ってつけ」と述べ、その手腕に期待。カウカウはインドネシアなど海外でも活躍しており、海外との友好都市提携も視野に入れている市のイメージに合致していることも起用の決め手となった。

 カウカウは大阪府枚方出身。「なぜ起用されたのか分からない」(善しさん)と戸惑いながらも、持ちネタの「あたりまえ体操」をアレンジした「はまぐりまえ体操」を披露、「桑名のあたりまえをアピールし、PRに一役買いたい」と意気込んだ。

 伊藤市長によると、名物のはまぐりは漁獲量が大幅に減り、一時は1トンを切っていたが、今は年間200トンまで回復している。ナガシマリゾート、多度大社、六華苑、七里の渡跡など観光資源にも恵まれている。





▲ページトップへ
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved