にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 

地域観光 ■第2502号《2009年2月14日(土)発行》  

UNWTOと観光庁、京都で「観光と環境シンポ」開催
能楽堂を舞台にシンポジウムを開くのは珍しい

 観光庁、世界観光機関(UNWTO)主催による「観光と環境に関する国際シンポジウム」が3日、京都市の金剛能楽堂で開かれた。日本の各観光地でも環境に配慮した観光のあり方への取り組みが始まっていることを受け、97年にCOP3(地球温暖化防止京都会議)が開催された古都・京都で、伝統文化から地球環境問題を考え、環境と伝統文化の「持続可能な観光」の創造に向けた試みを世界に向けて発信した。

 基調講演では、宗田好史・京都府立大准教授が「環境都市京都の観光、エコロジカル都市のエコ・ツーリズム」のテーマで講演。宗田氏は「観光客として京都になじんでいくうちに『京都は環境に優しい町、そして環境に優しい活動をすることが本当に京都を楽しむこと』ということをどう旅行者に自覚してもらえるかを議論すべき」と話した。さらに、新名神高速道などの開通により、中部圏から自家用車などを利用する観光客が増えていると説明。今後、土・日曜の高速道料金が引き下げられることもあり、対応策を考えなければならないと指摘した。

 UNWTO本部チーフマネージャーのガボール・ヴェレクチは「観光と環境に関するUNWTOの基本的な考え方」、アルマンド・モンタナーリ・ローマ大学教授が「EUの観光政策・環境政策〜スローフードからスローツーリズム」のテーマでそれぞれ講演した。

 京都からは「京都からのレポート」と題して、京都で観光や環境などに携わっている下村委津子・NPO法人環境市民理事、村尾俊道・京都府企画総務課副課長、中東久雄・草喰(そうじき)・なかひがし主人の3氏が各自の活動内容を発表。下村氏は、叡山電鉄や阪急電車とのパートナーシップにより運行した環境メッセージ列車やエコ修学旅行の活動について報告。村尾氏は、「歩くまち・京都」実現のための施策として、パーク・アンド・ライドなどによる渋滞緩和やモビリティ・マネジメントの取り組みを紹介。中東氏は、京料理から考える地産地消と環境について、また小学校で取り組んでいる食育活動などについて話した。

 続いて、講演者やレポート報告者らによるパネルディスカッションが行われた。各自の取り組みについて意見交換を行った後、トップシーズンの桜や紅葉の季節の交通対策などについて意見が交わされた。


沖縄県、東京で「感謝の夕べ」、約1200人を招待

 沖縄県(仲井眞弘多知事)と沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB、平良哲会長)は1月29日、東京のグランドプリンスホテル新高輪で「感謝の夕べ」を開いた。同県の観光振興と物産流通推進に貢献する関係者約1200人を招待。来賓から、同県が目指す年間観光客1千万人への協力をさらに進めるとするあいさつが続いた。

 仲井眞知事=写真=は「景気低迷で年々上り調子だった観光もいささか陰りが出ている」としながらも、「2月から日本と韓国のプロ野球12球団がキャンプで沖縄を訪れ、11年からは巨人軍が新たに沖縄でキャンプを行う予定だ。さらに12年は沖縄の日本復帰40周年。今年10月は日本青年会議所(JC)の全国大会が沖縄で開かれ、全国から2万人が来沖される予定。JCの会頭に初めて沖縄出身者が就任する」など、観光振興につながる要素が数多くある現状を報告した。

 来賓から、佐藤勉・内閣府沖縄特命担当大臣が「沖縄への観光客数は昨年約605万人。1千万人に届く勢いだ。達成のため、私どもも協力したい」とあいさつ。竹中哲也・日本航空副社長、四十物実・全日空上席執行役員兼ANAセールス社長も、沖縄県への送客促進、観光客1千万人達成への協力を推し進めるとした。

 OCVBの平良会長は「10月1日に観光庁ができ、麻生総理も観光は国作りの柱と決意表明された。また、沖縄は観光の優等生とも紹介された。この高い評価に甘えることなく、スキルアップして皆さまのご期待にこたえたい」と述べた。

 感謝の夕べは28日に大阪市でも開かれ、航空会社や旅行会社など関係者約800人が参加した。


三重県の観光大使にタレントの楠田枝里子さん
野呂知事から委嘱状を受け取る楠田さん

 三重県の「みえの国観光大使」にタレントの楠田枝里子さんが就任した。2月3日、東京都文京区の椿山荘で開かれた「三重県観光記者発表会・交流会」で、野呂昭彦知事から委嘱状を受け取った。

 楠田さんは「三重県には伊勢エビ、アワビ、松阪牛などおいしいものがたくさんあるが、三重県人はおっとり、のんびりしていて、ふるさとをアピールするのが苦手。私は機会あるごとに全国の人に三重県の観光のすばらしさを伝えていきたい」と力強く抱負を語った。

 高校卒業まで伊勢市内で過ごした楠田さんは、県立伊勢高校の出身で、野呂知事の後輩にあたる。

 同会には、メディア関係者約200人、旅行業者約40人が集まった。県内の観光関連団体、旅館・ホテル、観光施設などが合計43のブースを出展し、09年の最新の観光情報をアピールした。


横浜市、開国博Y150の概要発表
横浜開港150周年記念アニメ「バトン」のキャストが発表され、5日、記者会見が行われた。
中田宏横浜市長(左)と女優の上戸彩さんも和やかにトーク

 神奈川県横浜市は5日、横浜開港150周年を記念するイベント「開国博Y150」の概要を都内ホテルで発表した。中田宏・横浜市長のほか、イベント会場で放映されるSFアニメ映画「BATON(バトン)」に出演する、俳優の市原隼人さんと上戸彩さんらも出席してPRした。

 中田市長は「世の中に暗いニュースばかりが流れるが、Y150で横浜の明るさや活力を発信し、日本のけん引役として徹底的に明るく盛り上げたい」と力強く述べた。

 市原さんは「人間くさく温かみのある作品」と笑顔。上戸さんも「撮影時、アニメーションにしやすいよう唇のふちを濃く取るなどのメイクが特別だった。たくさんの方に足を運んでほしい」と来場を呼び掛けた。

 開国博Y150ではバトンのほかフランスのアート劇団「ラ・マシン」の上演もあり、イベントを盛り上げる。


▲ページトップへ
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved